余ったすし酢で切り干し大根のサラダ

きこりん♥ @cook_40243488
節分やちらし寿司などで余ってしまう『すし酢』。いろいろ使えちゃう(*^^*)
このレシピの生い立ち
すし酢って節分の太巻きやひなまつりのちらし寿司などした後必ず大量にあまってしまうので、日々お手軽に消費するために考えました!
作り方
- 1
切り干し大根をさっと水で洗い、ぬるま湯で10分もどす。
- 2
きゅうりを斜め薄切りにし、5mmほど縦長にきる。
- 3
ボールに調味料すべて(マヨネーズ・すし酢・コチュジャン・ごま油)混ぜ合わせておく。
- 4
3.の調味料を混ぜ合わせておいたボールに、戻してしぼった切り干し大根ときゅうりを加え和えたら出来上がり!
コツ・ポイント
とっても簡単火いらず!きゅうりを切るだけ(*^^*)パパっと健康にいい切り干し大根をたくさん食べられます☆ポリポリ歯ごたえがいいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
切り干し大根サラダ(簡単版)(*^^*) 切り干し大根サラダ(簡単版)(*^^*)
味付けは好みに合わせて作ってください!甘いのよければプラス砂糖入れたり、酸っぱいのが好きならすし酢を穀物酢にとか! 気まぐれありす -
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20204490