レンジで簡単!ほっと葛湯☆きな粉入り

今日の献立・山城屋
今日の献立・山城屋 @yamashiroya_kitchen

漢方薬にも使われている葛粉。身体の芯からほっこりあたたまるホットドリンクです♪
きな粉を加えるとコクが出て美味!

このレシピの生い立ち
葛湯は日本に古来より伝わる上薬です。風邪のひき初めにくず湯で体の中から温めると症状が和らぐことがあります。葛粉を選ぶ時には「本葛」という表記がある葛100%の物を選ぶと葛の効能をより感じることができます。健康葛湯生活を始めてみませんか?

レンジで簡単!ほっと葛湯☆きな粉入り

漢方薬にも使われている葛粉。身体の芯からほっこりあたたまるホットドリンクです♪
きな粉を加えるとコクが出て美味!

このレシピの生い立ち
葛湯は日本に古来より伝わる上薬です。風邪のひき初めにくず湯で体の中から温めると症状が和らぐことがあります。葛粉を選ぶ時には「本葛」という表記がある葛100%の物を選ぶと葛の効能をより感じることができます。健康葛湯生活を始めてみませんか?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 山城屋 くず粉 または 本吉野葛 大さじ1
  2. 砂糖 大さじ2~3
  3. 200ml
  4. 山城屋 京きな粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    耐熱容器に、くず粉、砂糖、水を入れてよく混ぜる。

  2. 2

    電子レンジ600wで1分30秒加熱する。

  3. 3

    一度電子レンジから取り出し、よくかき混ぜ、再度レンジで30秒加熱する。

  4. 4

    かき混ぜ、全体に透明感が出ていたらでOK。まだ白っぽい場合は、20秒くらい再加熱する。

  5. 5

    きな粉をかけてどうぞ!

  6. 6

    この商品を使いました。

  7. 7

    この商品を使いました。
    ※山城屋 きな粉の紹介
    https://goo.gl/tIigmA

コツ・ポイント

お鍋で作る、葛湯アラカルトのレシピはこちら。
レシピID : 19603076

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
今日の献立・山城屋
今日の献立・山城屋 @yamashiroya_kitchen
に公開
創業明治37年 京の乾物屋「山城屋」が、乾物を使った常備菜・作り置き、今夜の献立、離乳食、健康、美容、成長にかかわる一品、朝食、昼食、おやつ、デザ−ト、スイ−ツなど身近に感じる簡単なお料理をご紹介致します♪ 山城屋ホームページでは、京七味作りやMy七味作り体験&乾物料理体験、料理や産地のご紹介ブログ、乾物ショッピングなどの情報が閲覧できます。
もっと読む

似たレシピ