レモンジャム&レモン茶

たしちやん
たしちやん @cook_40093146

ビタミンCたっぷりで風邪予防&リフレッシュ(^^)レモンの大量消費に!
このレシピの生い立ち
職場の人のお家で出来たレモンを沢山頂いたので。今回は帰省直前なので、すぐ食べる量以外は冷凍にしました。

レモンジャム&レモン茶

ビタミンCたっぷりで風邪予防&リフレッシュ(^^)レモンの大量消費に!
このレシピの生い立ち
職場の人のお家で出来たレモンを沢山頂いたので。今回は帰省直前なので、すぐ食べる量以外は冷凍にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レモン8個 550g
  2. 砂糖(レモンの約8割) 400g

作り方

  1. 1

    レモンをよく洗い、ピーラーで皮をむきます。

  2. 2

    皮を細かい千切りにします。

  3. 3

    実についている白いわたを取ります。

  4. 4

    半分にして中心部を切り取り、種・袋と実を取り除きやすくします。

  5. 5

    皮の千切りと実を一緒にして重さをはかります。(砂糖の量を決めるため)

  6. 6

    フライパンに砂糖を入れ馴染ませます。

  7. 7

    種と白いわたの部分を半分位コーヒーフィルターに詰め一緒に煮ます。止めは爪楊枝を使いました。(とろみを出すために入れます)

  8. 8

    中火くらいで10〜15分程度煮て、少し緩めのとろみで止めます。(写真はフィルターを取り除いた後)

  9. 9

    今回は、すぐ食べないので冷凍出来るように袋に入れました。通常は、煮沸した瓶などに詰めます。

コツ・ポイント

砂糖の量をはじめは半分(250g)で煮詰めていましたが、とろみ、甘みが足らず…少しずつ増やしました。
出来上がりは少しゆるいとろみでも、冷めるとしっかりとろみが出てきます。煮詰める時間の参考に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たしちやん
たしちやん @cook_40093146
に公開

似たレシピ