鮭とキノコの梅昆布風味

veryベリー
veryベリー @cook_40045775

醤油を使わずに、和風テイストに仕上げてみました。
このレシピの生い立ち
秋の定番の鮭を、あっさりと食べたかったので作りました。

鮭とキノコの梅昆布風味

醤油を使わずに、和風テイストに仕上げてみました。
このレシピの生い立ち
秋の定番の鮭を、あっさりと食べたかったので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生鮭 2切れ
  2. 少々
  3. しめじ 1/2P
  4. エリンギマイタケ 50g
  5. 長ねぎ 1/4本
  6. サラダ油 小さじ1
  7. 刻み昆布 ひとつまみ
  8. 梅干し 1個

作り方

  1. 1

    鮭は骨を除き、2等分に切って塩をふる。きのこは食べやすく切り、ねぎは斜め切りにする。

  2. 2

    フライパンにサラダ油をしき、鮭を皮目から焼く。焼き色がついたら裏返し、きのこ、ねぎも加えて焼く。

  3. 3

    水を100ccほど入れ、昆布と梅干しを加える。梅干しをつぶし、味をからめるようにしながら水分が減るまで加熱する。

コツ・ポイント

昆布のうまみと梅干しの塩分を生かした薄味です。昆布は刻み昆布(煮物、酢の物用)。梅干しはしそ漬けのもの(塩分11%、2cmくらいのやわらかタイプです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
veryベリー
veryベリー @cook_40045775
に公開
ご訪問ありがとうございます♫管理栄養士&ジュニア野菜ソムリエの主婦です。安い・簡単・ヘルシーな料理が得意です。                 <好きなもの>旬の野菜・いちご・鶏肉・ハーブ・赤味噌・豆腐
もっと読む

似たレシピ