じんわ~り温ま~る♡黒糖きな粉生姜ココア

みみ母
みみ母 @cook_40103308

黒糖でほっとできる甘さに。
ココアと生姜パワーでじんわりぽかぽか♪
このレシピの生い立ち
田舎から「きな粉ココア」という粉が送られてきて以来、きな粉+ココアの組み合わせでよく飲んでいたのですが、冷え性なので生姜パウダーと、甘みが欲しくて黒糖を追加したらますます好みの味になったので♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 無糖ココア 大さじ1
  2. きな粉 大さじ1
  3. 黒糖 小さじ2
  4. 牛乳(豆乳) 150cc
  5. 生姜パウダー 適宜
  6. お湯 大さじ1~

作り方

  1. 1

    お湯を沸かしている間にカップにココアときな粉と黒糖を入れておく。

    牛乳(豆乳)を温めておく。

  2. 2

    お湯が沸いたら、1のカップに大さじ1程度注ぎ、ココアがダマにならないよう、ペースト状に練る。

  3. 3

    2に温めた牛乳(豆乳)を少しずつ注ぎながら混ぜる。
    仕上げに生姜パウダーをお好みの分量ふったら完成☆

  4. 4

    ココアときな粉と黒糖をお湯で練り混ぜ、牛乳を注ぎ、レンジ500w1分加熱でも作れます♡お好きな方でどうぞ♪

コツ・ポイント

材料の分量はお好みで加減してください☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

みみ母
みみ母 @cook_40103308
に公開
☆TVやレシピ本掲載レシピ多数あります☆安い食材を駆使し いかに手を抜いて そこそこ美味しいと思えるものを作るか日々そんなことばかり考えている超ズボラおばあちゃんです。仕事と家事の合間に、ちゃちゃっと作れるものをご紹介したいと思っております☆レシピを投稿している理由は最初のごはん日記に記載☆♡フォロー感謝です!♡随時レシピ見直し中!♡無断転写ご遠慮願います!
もっと読む

似たレシピ