肉は正義!豚の角煮≦ФωФ≧

豚バラブロックが 手に入ったら やっぱりこれ!!
これだけでご飯も進みます(o´艸`)
このレシピの生い立ち
作れるようになっておきたいレシピのひとつ(笑)
丸一日時間がある時に じっくり作りたくて挑戦しました≦ФωФ≧
肉は正義!豚の角煮≦ФωФ≧
豚バラブロックが 手に入ったら やっぱりこれ!!
これだけでご飯も進みます(o´艸`)
このレシピの生い立ち
作れるようになっておきたいレシピのひとつ(笑)
丸一日時間がある時に じっくり作りたくて挑戦しました≦ФωФ≧
作り方
- 1
豚肉は常温に戻し、4~5cm幅に切り揃えます
- 2
ボウルかビニール袋に入れ、醤油を加えてよく揉み、全体に醤油を絡ませて、10分置きます。
- 3
フライパンを弱めの中火で熱し、油をひいて温まったら弱火にします
- 4
③のフライパンに②の豚肉を脂面を下にして入れ 少しだけ焦げ目が付くまで焼きます。
返しながら全面焼きましょう。 - 5
煮込み用の鍋に④を入れ、揉み込んで残った醤油を加えて10分程置き 落ち着かせます。
- 6
粗熱が取れたら弱火にかけ、醤油がとろりとするまで肉と絡めながら煮詰めます。
- 7
醤油が とろりとしてきたら日本酒を入れ、火を少し強めて7~8分程煮て アルコールを飛ばします。
- 8
砂糖を入れ、水を豚肉がかぶるまで加えます。
- 9
※大根や卵を一緒に煮込む時は、豚肉と水を加えた上から投入します≦ФωФ≧
- 10
1番上に昆布を乗せて、弱火でじっくり煮込みます。
- 11
丁寧にアクと脂を取りながら90~120分煮込みます。肉をひっくり返して 更に90~120分煮込みます。
- 12
途中で水を足し、具材が完全に煮汁に被るように 煮込んでいきます。
- 13
粗熱が取れたら肉を返して鍋ごと冷蔵庫で一昼夜冷やします。
- 14
大量のアクと脂が白く固まっているので 取り除きます。取り除いたら、落し蓋をして少し煮詰めます。
- 15
水溶き片栗粉で汁にとろみを付けます。
- 16
トロトロ、つやつやな豚の角煮をお召し上がりくださいませ。
コツ・ポイント
じっくり コトコト 根気よく煮込む。時短レシピではありませんが、時間をかけた分 トロトロでつやつやな角煮に仕上がります≦ФωФ≧
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
トロける柔らかさ★圧力鍋で簡単!豚の角煮 トロける柔らかさ★圧力鍋で簡単!豚の角煮
箸でつかめないくらいトロトロの角煮が簡単におウチで作れちゃいます♡圧力鍋でなので手がかからず楽チン♫ご飯が進みますよ! まゆpiyo
その他のレシピ