リンゴとさつま芋のミルキーホエイ煮パイ

milkywhey
milkywhey @cook_40117658

ミルキーホエイでじっくり煮詰めることで、砂糖もバターも使わずに、コクがあるのにしつこくないフィリングに仕上がりました。

このレシピの生い立ち
ミルキーホエイで煮るとコクが出て素材の味が引き立つことを利用して、砂糖もバターも使わないフィリングを作ってみました。リンゴの甘酸っぱさと、さつま芋のほっこりした甘みがよくわかる自然な美味しさです。

リンゴとさつま芋のミルキーホエイ煮パイ

ミルキーホエイでじっくり煮詰めることで、砂糖もバターも使わずに、コクがあるのにしつこくないフィリングに仕上がりました。

このレシピの生い立ち
ミルキーホエイで煮るとコクが出て素材の味が引き立つことを利用して、砂糖もバターも使わないフィリングを作ってみました。リンゴの甘酸っぱさと、さつま芋のほっこりした甘みがよくわかる自然な美味しさです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. リンゴ 2個
  2. さつま芋 1本
  3. ミルキーホエイ レシピID : 20165455 1カップ
  4. 市販のパイシート 1袋分
  5. 型に塗るマーガリンorバター 少々
  6. 溶き卵 少々

作り方

  1. 1

    牛乳と酢でレシピID : 20165455の「ミルキーホエイ」を作っておきます。

  2. 2

    オーブンを180℃に予熱しておきます。
    パイ皿にマーガリンかバターを薄く塗っておきます。
    パイシートの準備をしておきます

  3. 3

    リンゴは皮と芯を除き縦16等分に、サツマイモは2センチ角程度に切ります。あとで煮つぶしてしまうので形は大体で構いません。

  4. 4

    2.のリンゴとさつま芋を焦げ付かないタイプのフライパンに入れ、ミルキーホエイを注いで、中火で柔らかくなるまで煮ます。

  5. 5

    柔らかく煮えたら火を強め、焦げないように鍋の周りをこそげ取りながら、クリーム状態より硬い程度に水分を飛ばしていきます。

  6. 6

    パイ皿にパイシートを敷き、水分を飛ばした5.のフィリングを載せて広げ、残りのパイシートを格子状に飾り付けます。

  7. 7

    6.の表面に溶き卵を薄く塗っておきます。
    180℃に予熱したオーブンに6.を入れ、30分焼きます。

コツ・ポイント

リンゴとさつま芋はミルキーホエイで柔らかく煮つぶして、水分はしっかり飛ばしておきましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
milkywhey
milkywhey @cook_40117658
に公開
カッテージチーズの作り方を根本的に見直し、副産物のホエイまで美味しくて、薄めずそのまま料理素材として使える、画期的なレシピを開発しました。ポイントは、牛乳1リットルに対し加える酢の量を大さじ1杯にすること。これ以上多いと酸味の強いホエイになりますし、少ないと牛乳がうまく固まりません。このホエイを「ミルキーホエイ」と名付けました。ミルキーホエイを使ったレシピを開発していきたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ