簡単☆納豆とひじきで手掴み離乳食

管理栄養士えのこ @cook_40240704
児童館などに出掛けると、離乳食作る時間があまりとれない!
なのでパパッと作れてパクパク食べてくれるこのおやき、助かる~!
このレシピの生い立ち
①不足しがちな鉄分などの微量ミネラルが豊富なひじきを食べさせたい!
②納豆が苦手な人って多い気が。。
ならば赤ちゃんの頃から食べさせよう!
③手掴み食べをしっかりさせると、脳の発達によいと聞いたので。
簡単☆納豆とひじきで手掴み離乳食
児童館などに出掛けると、離乳食作る時間があまりとれない!
なのでパパッと作れてパクパク食べてくれるこのおやき、助かる~!
このレシピの生い立ち
①不足しがちな鉄分などの微量ミネラルが豊富なひじきを食べさせたい!
②納豆が苦手な人って多い気が。。
ならば赤ちゃんの頃から食べさせよう!
③手掴み食べをしっかりさせると、脳の発達によいと聞いたので。
作り方
- 1
冷凍しておいたひじき、野菜など合計50gくらいを、だしと一緒にレンジでチン!
- 2
ご飯もチン!
- 3
鍋に1、2、納豆を入れ加熱し、お好みで調味料をいれる(青のりやかつおぶしで、減塩対策できますよ)
- 4
片栗粉を適量入れて丸めやすい固さにし、丸めてフライパンで両面焼いて、出来上がり。
(強火だと表面固くなるので注意) - 5
1食分の目安
【9~11ヶ月】
納豆 1/3~1/2パック
野菜 30~40g
コツ・ポイント
冷凍ひじき→乾燥ひじきを水でゆっくりもどし(3回くらい水変える)熱湯でゆでて細かく切りジップロックで保存
私は野菜を買ったら新鮮なうちに、少しだけ冷凍ストックにまわします!
(にんじん、青菜、キャベツ、玉ねぎ、大根など)
似たレシピ
-
-
-
-
じゃが納豆おやき☆手づかみ離乳食☆ じゃが納豆おやき☆手づかみ離乳食☆
もちもち食感の、手づかみ離乳食メニューです!納豆好きさん、ごはん粒嫌いさんにもおすすめ☆今ある野菜で栄養バッチリに☆ゆずっちょ☆
-
-
簡単!手づかみ食べおにぎり!離乳食後期〜 簡単!手づかみ食べおにぎり!離乳食後期〜
面倒なおにぎり。これなら簡単に作れます!卵入りでたんぱく質もばっちり!離乳食後期の息子もパクパク食べてくれます♡ かねごんママ -
-
-
手づかみ離乳食♡卵と納豆の軟飯おやき 手づかみ離乳食♡卵と納豆の軟飯おやき
離乳食後期〜食べさせてにくい納豆のネバネバも、おやきにすれば気になりません。冷凍ストックをして、毎日の離乳食をお手軽に。 ★*RikO*★ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20209194