材料3つ★簡単★大学芋
材料3つで激ウマ!
子供にも大人気の味です!
このレシピの生い立ち
陶芸教室のお師さんが出してくれた大学芋を再現してみました♪
作り方
- 1
お芋は、乱切りに。
(皮を剥くとよりいっそう美味しくなります) - 2
水を含んだキッチンペーパーどラップをかけ、電子レンジで1分半チンします。
- 3
フライパンに2をいれて、そこに油大2を回しいれます。
- 4
お芋が色づいてきたら、砂糖大4を加えます。
- 5
中火にし、蓋をして蒸し焼きにします。
フライパンをふり、全体に砂糖を絡めます。
- 6
お皿に移してできあがり♪
- 7
2014.10.5
作り方、お芋の量を一部変更しました。
より効率よく砂糖が絡まるように★
コツ・ポイント
サツマイモは甘くて美味しい徳島産の鳴門金時を!
お芋の皮をむいたらさらに美味しくなります。
お砂糖は洗双糖を使ってます◎
三温糖でも美味しくできます。
砂糖が残るようにしても美味しいです!
似たレシピ
-
-
-
-
♪たった3つの材料で、簡単大学芋のタレ♪ ♪たった3つの材料で、簡単大学芋のタレ♪
3つの材料で煮詰めるだけでできちゃう超簡単なタレ。これでも市販のを買わなくても手作りなや激安(笑)特別な材料は一切不要。 †Chao† -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20209586