HAGっと!プリキュアキャラクターケーキ

HAGっと!プリキュアのキュアアンジュのケーキです(^^)
このレシピの生い立ち
3歳の誕生日に娘からリクエストされて、作ってみました!
HAGっと!プリキュアキャラクターケーキ
HAGっと!プリキュアのキュアアンジュのケーキです(^^)
このレシピの生い立ち
3歳の誕生日に娘からリクエストされて、作ってみました!
作り方
- 1
描きたい絵をプリントして、キッチンペーパーで写し絵の要領で書き写す。
- 2
ペンで描いた方を裏向けて、黒チョコペンで全ての線をなぞり、冷凍庫で冷やす。この時なるべく線は一筆書きのように繋げて書く。
- 3
線が固まったら、色チョコペンで重ね塗りをしていく。顔など細かい部分には白チョコペンで塗りつぶす。
- 4
全て塗り終えたら再び冷凍庫で冷やす。
- 5
卵は卵黄と卵白に分けて、卵白は冷やしておく。
- 6
☆でメレンゲを作る。3回に分けて砂糖をいれ、コーンスターチは3回目の時に加える。
- 7
卵黄に砂糖、ぬるま湯、油、小麦粉を加えてよく混ぜる。
- 8
⑦とメレンゲを混ぜ合わせる。メレンゲは複数回に分けて、潰さないようにヘラですくい上げるように混ぜる。
- 9
型に流し込み、数回トントンし大きな空気を抜く。
- 10
170度に予熱したオーブンに入れ、35〜40分焼く。
- 11
焼けたら高い所から落とし、焼き縮みを防ぐ。
- 12
ケーキが冷めたら、冷やしたキャラクターチョコを取り出し、ホイップクリームを塗ったケーキをそっと裏返しチョコに載せる。
- 13
またそっと持ち上げて、上向きにケーキを戻し、クッキングシートをそっと剥がす。
ここで慎重にやらないと崩れます。 - 14
あとは好きなフルーツをデコレーションして出来上がり☆
コツ・ポイント
☆キャラクターチョコは上に上に重ねて塗り込む。重ね塗りする時は必ず下のチョコが固まってから、次のチョコを重ねてください。顔などの細かいパーツは爪楊枝などで少しずつ伸ばすと綺麗にできます。最終的に裏返すので、顔は上から塗りつぶして大丈夫です!
似たレシピ
その他のレシピ