ナポリタン☆懐かしくておいしい☆

AFMhami
AFMhami @cook_40231994

パスタが大好き家族の我が家で主人と私が定期的に無性に食べたくなるナポリタンです☆

このレシピの生い立ち
懐かしい味のナポリタン。定期的に食べたくなります。
ケチャップにいろいろ混ぜて試行錯誤し完成したレシピです。
具材はピーマンと玉ねぎとベーコン(またはソーセージ)は入れてください☆
マッシュルームとパプリカはお好みで。

ナポリタン☆懐かしくておいしい☆

パスタが大好き家族の我が家で主人と私が定期的に無性に食べたくなるナポリタンです☆

このレシピの生い立ち
懐かしい味のナポリタン。定期的に食べたくなります。
ケチャップにいろいろ混ぜて試行錯誤し完成したレシピです。
具材はピーマンと玉ねぎとベーコン(またはソーセージ)は入れてください☆
マッシュルームとパプリカはお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分(×人数分で材料を用意してください)
  1. パスタ(乾麺) 80~100g
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. ピーマン 1/2個
  4. (あればマッシュルーム 1個
  5. (お好みで)パプリカ 1/2個
  6. ベーコン 1枚~お好みで。今回は厚めのベーコンを使用しています。ソーセージとかでもOK
  7. バター 5g
  8. 塩コショウ 適量
  9. ナポリタンソース
  10. ☆ケチャップ 大さじ2
  11. 牛乳 大さじ1/2~大さじ1
  12. ☆中濃ソースまたはウスターソース 大さじ1/2
  13. ☆コンソメ顆粒 小さじ1/2
  14. ☆砂糖 小さじ1/2
  15. パルメザンチーズ お好みで

作り方

  1. 1

    ☆印のナポリタンソースの材料をよく混ぜておく

  2. 2

    玉ねぎ、ピーマン、パプリカ、マッシュルームは食べやすく切り、ベーコンは1センチ幅くらいに切り、中火で炒める。

  3. 3

    しんなりしてきたら、バターを加えて、よくあえ、塩コショウで味をととのえる。
    バターが溶けたら火を一度止める

  4. 4

    パスタを表示時間+30秒くらいゆでる
    パスタはゆで時間が8分以上のものがおすすめです。

  5. 5

    パスタがゆであがる2分前くらいから、フライパンを再加熱し始め、真ん中にスペースをあけ、ナポリタンソースを加熱する

  6. 6

    ナポリタンソースがふつふつしたら、菜箸等でかき混ぜながら加熱する。

  7. 7

    パスタがゆであがったら全体をよく混ぜ、パスタとソース、具材をよくあえる

  8. 8

    もりつけて出来上がり☆
    お好みでパルメザンチーズを♪
    たっぷり目が我が家の好みです

  9. 9

    写真は息子のリクエストでお弁当にも☆
    お弁当の場合パスタを一口大に巻いてから具材を上に乗せると食べやすいです☆

コツ・ポイント

ナポリタンソースをあらかじめ加熱することで、優しい味になります。
普段パスタは表示時間より若干短めにあげますが、ナポリタンの場合は、若干長めにゆでたほうがソースのまったり感とあっておススメです☆
パルメザンチーズと相性◎です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
AFMhami
AFMhami @cook_40231994
に公開
アスリートフードマイスター2級のhamiです。サッカーをがんばる息子とバレエを頑張る娘のためにスポーツと食事の大切さを感じ、アスリートフードマイスターの資格をとりました。美味しくて、身体のためになる食事を考えています☆よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ