かつめし風ワンプレートデッィシュ

milkywhey
milkywhey @cook_40117658

当地方料理をワンプレートデッィシュにアレンジしました。お肉の量、ご飯の量を加減すれば女子向きにも、男子向きにもなります。

このレシピの生い立ち
ご当地料理をミルキーホエイととろふわチーズでアレンジしました。本来のたれはじっくり時間をかけて作られます。野菜も本来はキャベツなのですが、手もとにあったのが水菜だったので代用しています。

かつめし風ワンプレートデッィシュ

当地方料理をワンプレートデッィシュにアレンジしました。お肉の量、ご飯の量を加減すれば女子向きにも、男子向きにもなります。

このレシピの生い立ち
ご当地料理をミルキーホエイととろふわチーズでアレンジしました。本来のたれはじっくり時間をかけて作られます。野菜も本来はキャベツなのですが、手もとにあったのが水菜だったので代用しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. かつめしのたれ
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個(200g)
  3. りんご(すりおろし) 1個(200g)
  4. ミルキーホエイ レシピID : 20165455 1カップ(200ml)
  5. コンソメスープの素 1個
  6. ケチャップ 50ml
  7. ウスターソース 50ml
  8. ショウガ(すりおろし) 1かけ分
  9. 塩コショウ 一振り
  10. (お好みで、レモン 小さじ1杯)
  11. 片栗粉 大さじ1杯
  12. 豚肉(カツ用) 5枚
  13. 小麦粉 1/2カップ程度
  14. 1個
  15. パン粉 1カップ程度
  16. 揚げ油 適宜
  17. スパゲティ 100g
  18. とろふわチーズ レシピID : 20165455 100g
  19. 水菜 1束
  20. ご飯 5人分

作り方

  1. 1

    牛乳と酢でレシピID : 20165455の「ミルキーホエイ」と「とろふわチーズ」を作っておきます。

  2. 2

    ご飯を炊いておきます。

  3. 3

    みじん切りの玉ネギ、すりおろしリンゴ、ミルキーホエイ、スープ素、ケチャップ、ウスターソース、塩コショウを鍋に入れ加熱

  4. 4

    時々かき混ぜながら10分程度グツグツ煮、水溶きの片栗粉を回し入れさらに2~3分加熱して火を止めます。レモン汁はお好みで

  5. 5

    塩を加えたたっぷりの湯を沸かし、スパゲティを袋に書いてある時間どおりにゆでて、とろふわチーズと和えておきます。

  6. 6

    豚肉に軽く塩コショウして、小麦粉をまぶし、溶き卵にくぐらせてパン粉をまぶし付け、中心までしっかり火が通るように揚げます。

  7. 7

    皿にご飯を盛り付け、食べやすくカットしたカツをのせて「たれ」をたっぷりかけます。(お好みでスパゲティと水菜を添えます。)

コツ・ポイント

お肉の種類はお好みでどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
milkywhey
milkywhey @cook_40117658
に公開
カッテージチーズの作り方を根本的に見直し、副産物のホエイまで美味しくて、薄めずそのまま料理素材として使える、画期的なレシピを開発しました。ポイントは、牛乳1リットルに対し加える酢の量を大さじ1杯にすること。これ以上多いと酸味の強いホエイになりますし、少ないと牛乳がうまく固まりません。このホエイを「ミルキーホエイ」と名付けました。ミルキーホエイを使ったレシピを開発していきたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ