☆海鮮&野菜サラダの生春巻き☆

kaza2000
kaza2000 @cook_40053910

ムキエビ、帆立貝柱を、大葉に包んでライスペーパーで巻いて作ってみました!

このレシピの生い立ち
サッパリと食べたく成った1品です!

☆海鮮&野菜サラダの生春巻き☆

ムキエビ、帆立貝柱を、大葉に包んでライスペーパーで巻いて作ってみました!

このレシピの生い立ち
サッパリと食べたく成った1品です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ライスペーパー 4枚
  2. ムキエビ 12尾
  3. 大葉 8枚
  4. 刺身用帆立貝柱 2個
  5. 人参(千切り) 適量
  6. 水菜 適量
  7. キャベツ(千切り) 適量
  8. パプリカソース
  9. レシピID : 20149629
  10. 付け合わせ
  11. トマト1cm角切り 適量
  12. 和風ドレッシング 適量
  13. 茄子の輪切 2本
  14. ニンニク 1片
  15. オリーブオイル 適量
  16. 塩胡椒 少々

作り方

  1. 1

    ライスペーパーを半分に切る。丁度チェック模様のライン有るので、真ん中の線に沿って、はさみで切る。

  2. 2

    ムキエビを解凍して、白ワインで煮て臭みを取り、待機!

  3. 3

    お湯を沸かし、①の半分に切ったライスペーパーを半分お湯に2秒位浸け、反対側も2秒浸ける。

  4. 4

    少し固い程度で、コールスロー人参を大葉で巻き、ライスペーパーで半分巻いた所で片方に帆立をもう片方にムキエビを乗せ巻く

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルをひき、ニンニクのスライスを入れ油に香りづけして茄子を炒め塩胡椒で、味を整える。

  6. 6

    トマトを1cm角に切り、和風ドレッシングをからめる。

  7. 7

    お皿に⑤⑥を盛付けパプリカソースを敷き、④を綺麗に飾り出来上がり!

コツ・ポイント

ライスペーパーの扱い方
お湯につける時間は、ほんの2秒浸けすぎるとフニャフニャになって折れてくっついて使えなく成る。茹で上げのペーパーは、濡れ布巾を広げて置き、そこの上で作業するとくっかないで上手く巻けます。少し強めに巻いた方が、綺麗です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kaza2000
kaza2000 @cook_40053910
に公開
春日部市庄和地区の中央公民館(正風館内)の喫茶店経営。日替わりランチを掲載しています。ご質問等有れば、解る範囲でお答えします!
もっと読む

似たレシピ