財田野菜で作るお母さんの和風カレー

さいたマルシェ @cook_40054348
子供も大人も大喜び!!野菜の旨みが際立ついつもと一味違った和風カレー\(^o^)/
このレシピの生い立ち
このカレーは、「お母さんの・・・」のネーミングの通り、子供を意識した料理です。子供がスプーンですくいやすいように具材は1センチ角に、味付けはルーで誤魔化す味付けではなく野菜の味を活かせるように、和風カレーです\(^o^)/
財田野菜で作るお母さんの和風カレー
子供も大人も大喜び!!野菜の旨みが際立ついつもと一味違った和風カレー\(^o^)/
このレシピの生い立ち
このカレーは、「お母さんの・・・」のネーミングの通り、子供を意識した料理です。子供がスプーンですくいやすいように具材は1センチ角に、味付けはルーで誤魔化す味付けではなく野菜の味を活かせるように、和風カレーです\(^o^)/
作り方
- 1
里芋以外の具は1センチ角に切る
- 2
最初に玉葱を油で炒めて、しんなりしたら塩・胡椒をする
- 3
人参、里芋、大根を、それぞれレンジで5分(600W)温める
- 4
②に③を入れ、水1000cc、鰹だし大さじ2杯を入れて沸騰したら、5分煮込む
- 5
フライパンで、ピーマン、エリンギ、三豊なすを油で炒め、塩・胡椒する
- 6
④に⑤とカレールーを入れて5分煮込んで完成!!
コツ・ポイント
ピーマン・エリンギ・三豊なすは面倒くさがらずに後から別で炒めましょう♪ピーマンは煮込みすぎると黒くなり、エリンギは歯ごたえを楽しむためにも、三豊なすは煮込みすぎると溶けてしまうので
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20213696