レンジでズボラ飯☆彡.簡単ツナポンうどん

あーぴろん @cook_40188564
ガス、包丁、まな板いらず!
洗い物は容器とお箸だけ☆
自分だけのランチや、夜食に♪
このレシピの生い立ち
自分しかご飯がいらない時などに作ってます。
レンジでズボラ飯☆彡.簡単ツナポンうどん
ガス、包丁、まな板いらず!
洗い物は容器とお箸だけ☆
自分だけのランチや、夜食に♪
このレシピの生い立ち
自分しかご飯がいらない時などに作ってます。
作り方
- 1
冷凍うどんを袋のままレンジでチンします
(うちのレンジだと600Wで3分、加減してください) - 2
解凍されたうどんをそのまま器にイン、上からツナを乗せます。※3のように油をきってます
- 3
蓋を完全に外してからスッポリ缶に入れ、ぐっと押さえれば簡単に油が切れます。ここでは少し油を残した方が美味しいです
- 4
ツナの上にだしの素をかけ、ポン酢を回し入れ、ネギまたは海苔など好きな薬味を乗せて出来上がり!
まぜまぜして食べてね! - 5
だしの素はこんな容器に入れてます。
小さじ一と書きましたが、私はぱぱっと適当に計量せずふりかけてます - 6
ネギや海苔はハサミで上からチョキチョキ切ったりしたら楽ちんです。
- 7
冷凍されたままのカットネギをドバっとツナの上からかけても大丈夫。どうせ溶けます。
コツ・ポイント
冷たいのがいい場合は、うどんをチンしたあと氷水で冷やしてから器に盛るといいですが、温かいままでも全然美味しいです
似たレシピ
-
-
-
-
-
ずぼら1人飯♪なんちゃってカニ玉丼 ずぼら1人飯♪なんちゃってカニ玉丼
お豆腐で卵ふわふわ&栄養up(^ω^)小口切りにした冷凍ねぎを使えば包丁&まな板いらず♫洗い物も少ない簡単1人ランチ♡ はりゃりゃ -
-
-
簡単チンするだけ!ズボラなもやっチー♪ 簡単チンするだけ!ズボラなもやっチー♪
包丁・まな板・ザルなし!洗い物はお皿だけ?レンチン簡単ずぼらな一品ですが、もやしとチーズが合って美味しいよ^^ まっちー食堂 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20215138