我が家の定番☆鶏のお酢煮

だのん☆彡
だのん☆彡 @cook_40094010

お酢でじっくり煮た手羽元は、ホロホロとやわらかな仕上がりですごく美味しいです。
軟骨もボリボリ食べちゃいましょう
このレシピの生い立ち
母が煮てくれたおかずの定番を再現しました
我が家では季節を問わず定番の人気メニューです

我が家の定番☆鶏のお酢煮

お酢でじっくり煮た手羽元は、ホロホロとやわらかな仕上がりですごく美味しいです。
軟骨もボリボリ食べちゃいましょう
このレシピの生い立ち
母が煮てくれたおかずの定番を再現しました
我が家では季節を問わず定番の人気メニューです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30本
  1. 鳥の手羽元 30本
  2. 生姜スライス 1かけ分
  3. 200cc
  4. 200cc
  5. みりん 200cc
  6. 醤油 150cc
  7. 150cc
  8. 砂糖 60g

作り方

  1. 1

    大きめ深めのフライパンを用意します

    これは30cm使用

  2. 2

    手羽元を用意します

    太かったり細かったりその日によっていろいろ違いがあるので本数はあまり気にせず

  3. 3

    フライパンにすべての調味料を入れてかき混ぜ中火で加熱

    砂糖が溶けたら手羽元を投入~

  4. 4

    フタをして煮ましょう

    火力は常にクツクツというくらいで。

  5. 5

    5分経ったら上下を入れ替えて

    また5分たったら上下を入れ替えて

    25分煮ます

  6. 6

    お好みでゆで卵を一緒に煮ましょう

    味しみしみで美味しいです

コツ・ポイント

じっくり煮る。それが全てです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
だのん☆彡
だのん☆彡 @cook_40094010
に公開
毎日の手作りで家族の胃袋をがっちりつかみたい。安い食材に愛情をたっぷり込めています。
もっと読む

似たレシピ