作り方
- 1
おはたき餅は静岡県遠州地方で、こごめ(ウルチのくず米)の粉を蒸かして、もちに搗いて棒状にしたものを輪切にしたお餅です。
- 2
今ではこごめを使ってませんし、白くて綺麗でヨモギ餅もあります。
- 3
普通にもち米のお餅の様に食べるのも良いですが、味噌仕立てのお雑煮にすると美味しいです!
- 4
だから白菜のお味噌汁に、おはたき餅を入れお雑煮にして鰹節を振り掛けて完成です!
コツ・ポイント
出来上がったお味噌汁に入れて煮込むだけなので簡単です!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20218247