スライスアーモンドたっぷり田作り

Susie845
Susie845 @cook_40056014

たっぷりアーモンドで人気もUP♡
このレシピの生い立ち
20年くらい前にアーモンド入り田作りを作ろうとした時スライスアーモンドが家にあったので使ったら細長いのより食べやすくうちの定番になりました。アーモンドが好きすぎてこの分量に落ちつきました。

スライスアーモンドたっぷり田作り

たっぷりアーモンドで人気もUP♡
このレシピの生い立ち
20年くらい前にアーモンド入り田作りを作ろうとした時スライスアーモンドが家にあったので使ったら細長いのより食べやすくうちの定番になりました。アーモンドが好きすぎてこの分量に落ちつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごま 70g
  2. スライスアーモンド 70g
  3. 醤油 大さじ2
  4. みりん 大さじ2
  5. 砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    スライスアーモンドは、中火〜弱火で軽く炒ります。皿に取り出しておきます。

  2. 2

    フライパンをキッチンペーパー等で拭いてきれいにし、ごまめを弱火で炒ります。ごまめがくっついていたら手でゆっくり離します。

  3. 3

    しっぽを折ってパキッとなるまで炒ります。大きさにもよりますが20~30分。時短したい時は少し電子レンジにかけてください。

  4. 4

    炒ったごまめは、アーモンドと一緒にお皿に入れておきます。

  5. 5

    カスが入らないようにごまめを皿に取りだし、フライパンを水でさっと洗います。水は拭かなくてもいいです。

  6. 6

    砂糖、醤油、みりんの順に大さじで計ってフライパンに入れ、中火にかけます。

  7. 7

    泡が細かくふわふわ(?)になって来たら火を止め、

  8. 8

    すぐ炒ったスライスアーモンドとごまめを入れ、混ぜます。

  9. 9

    手早くタレがからむように混ぜます。

  10. 10

    できあがり!

コツ・ポイント

ごまめは70gでいいですがお正月用に形が悪いのをを取り除いて作る場合、80g用意してもいいです。泡が細かくなって来たら、すぐ火を止めて飴状にならないうちにごまめとアーモンドを入れてください。飴状になってしまったら酒をふりかけてほぐします、

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Susie845
Susie845 @cook_40056014
に公開
中国留学中少ない調味料で作ることを研究していました。今は旦那様が太らない料理を目指しています。遅延型フードアレルギー牛乳・卵白・ナッツ等に反応が出て1年間除去し今は少量をチャレンジ中。つくれぽ・フォルダイン・閲覧ありがとうございます。札幌→2009年大阪→2017年4月から東京在住。https://susie845.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ