小松菜とえのきの炒め物

ぴぃすけ鹵 @cook_40123643
黒酢しょうがと葉にんにくの醤油漬けが 味の決め手です!
このレシピの生い立ち
大きな小松菜を頂いたので 家にあるもので炒め物を作ってみました!
小松菜とえのきの炒め物
黒酢しょうがと葉にんにくの醤油漬けが 味の決め手です!
このレシピの生い立ち
大きな小松菜を頂いたので 家にあるもので炒め物を作ってみました!
作り方
- 1
小松菜とえのきを食べやすい大きさに切る。
- 2
フライパンにごま油を入れて熱し 小松菜の芯の部分とえのきを入れて炒める
- 3
火が通ってきたら葉の部分も加えてさらに炒める。
- 4
全体に火が通ったら黒酢しょうがと葉にんにく醤油漬けを加えてさっと炒め合わせて完成!
- 5
葉にんにくの醤油漬けのさんこうれしぴはこちら!
ID20090950 - 6
黒酢生姜のレシピはこちら!
ID19618474
コツ・ポイント
黒酢生姜や にんにく醤油は作り置きしておくと便利です。
ない人は ニンニクと生姜をみじん切りにしたものと お酢と醤油をその場で加えても大丈夫です!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20218307