レンチン!色々使える『さいの目カボチャ』

pabuちゃん @cook_40059621
作り置きOK!サラダのトッピングやスープの具に!すぐに使えるカボチャの提案です
このレシピの生い立ち
煮物も美味しいけれど、2日続くと飽きてきます。余ったカボチャを無駄なく使うレシピを思いつきました。
生のカボチャを小さく切るのは硬くて大変。火が通ってから切れば包丁がスッと入って楽です。
レンチン!色々使える『さいの目カボチャ』
作り置きOK!サラダのトッピングやスープの具に!すぐに使えるカボチャの提案です
このレシピの生い立ち
煮物も美味しいけれど、2日続くと飽きてきます。余ったカボチャを無駄なく使うレシピを思いつきました。
生のカボチャを小さく切るのは硬くて大変。火が通ってから切れば包丁がスッと入って楽です。
作り方
- 1
カボチャは皮をよく洗い、スプーンで種とワタを取る。
火が通りやすいように包丁で2つに切り、それぞれラップでピッチリ包む - 2
耐熱の皿等に並べてのせ、レンジ加熱。300gに対して600Wで3分加熱し、上下を返して2〜3分加熱する。
- 3
火が通って箸が刺さればOKです。
※加熱時間はカボチャの水分量によって違うので加減してください - 4
※レンジに根菜モードがあればそれを使って下さい。加熱ムラを防ぐために、途中で止め、上下を返してください。
- 5
レンジから取り出して2~3分蒸らしたら、熱いうちにラップをはずし水分を飛ばす。
- 6
冷めたら角切りにする。(お好みの大きさでOK)
冷蔵庫で4~5日保存OK - 7
好みの野菜サラダのトッピングに。
ほんのりした甘みがサラダのアクセントになって美味! - 8
好みの濃さのコンソメスープにカボチャを加える。スープがあっと言う間にボリュームアップ!
※ポタージュスープに入れても美味
コツ・ポイント
半量ならレンジ加熱時間は半分ぐらいです。
ほっこり系のカボチャの方が混ぜても潰れずきれいに仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
野菜サラダで☆リメイクスープ 野菜サラダで☆リメイクスープ
スーパーやコンビニのサラダをレンジでチン☆するだけで、野菜スープのできあがり(^^)残り物でもOKです。 cafepanda -
-
-
色々使える(^-^)ゝ゛簡単カボチャ餡 色々使える(^-^)ゝ゛簡単カボチャ餡
カボチャを使った餡です!そのまま食べてもよし、違うのに使ってもいいと思います。他に使えるようであれば教えてください! creatcuisi -
アレンジいろいろ!レンチンバターかぼちゃ アレンジいろいろ!レンチンバターかぼちゃ
かぼちゃとバターを入れてレンジ加熱しておくだけ!そのままでも、サラダやスープなどアレンジできます。#つくりおきOK アイコ15 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20219291