簡単☆時短☆たけのこと鶏のきんぴら

ももりん818
ももりん818 @cook_40053903

鶏肉を使うことで脂が固まらずお弁当にも最適!
もちろん晩ごはんの一品にも
このレシピの生い立ち
煮物よりかなり時短なのでお弁当のおかずとして作りましたが、豚肉だと冷めると脂が固ってしまうので鶏にしてみました

簡単☆時短☆たけのこと鶏のきんぴら

鶏肉を使うことで脂が固まらずお弁当にも最適!
もちろん晩ごはんの一品にも
このレシピの生い立ち
煮物よりかなり時短なのでお弁当のおかずとして作りましたが、豚肉だと冷めると脂が固ってしまうので鶏にしてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. たけのこ(中1本) 200gくらい
  2. 鶏肉(もも・胸) 1/2枚
  3. にんじん 5㎝
  4. ごま 適量
  5. ☆酒 大匙3
  6. ☆砂糖 小匙1
  7. ☆顆粒だし 小匙1/2
  8. しょうゆ 大匙1/2~1
  9. みりん 大匙1/2
  10. ごま 大匙1/2

作り方

  1. 1

    たけのこ、にんじんは薄く2~3㎜に、鶏肉も細切りにします

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し中火で、鶏、たけのこ、にんじんを2~3分炒めたら☆の調味料を入れさらに炒めます

  3. 3

    水分が残っているうちにしょうゆを入れて1~2分炒め合わせたらみりんを入れ艶よく仕上げます

  4. 4

    最後にごまを入れ全体に絡めれば出来上がり
    今日は旦那さまのお弁当に(^^)

コツ・ポイント

たけのこの大きさにもよるので しょうゆは少なめに入れ、味をみて足すほうがいいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ももりん818
ももりん818 @cook_40053903
に公開
家呑み派です(^^)皆さんのレシピを毎日のおつまみ作りの参考にしてます ありがとう♪むずかしい創作料理は出来ませんが 家にある調味料で 簡単☆時短☆節約をモットーに料理作りに励んでいます♪
もっと読む

似たレシピ