しゅんぎくがシャキシャキ!ガーデンサラダ

福島県
福島県 @fukushima

新鮮なしゅんぎくのシャキシャキ感と香りをそのまま味わえる!
しゅんぎくと野菜たっぷりのガーデンサラダ

このレシピの生い立ち
南相馬市のしゅんぎく生産者の半谷眞知子さんに教えていただきました。
「てんぷらや鍋物、和え物といった定番以外のしゅんぎくのレシピを考えた際に、チャーハンの付け合わせとしてこのサラダを考案しました。」(半谷さん)

しゅんぎくがシャキシャキ!ガーデンサラダ

新鮮なしゅんぎくのシャキシャキ感と香りをそのまま味わえる!
しゅんぎくと野菜たっぷりのガーデンサラダ

このレシピの生い立ち
南相馬市のしゅんぎく生産者の半谷眞知子さんに教えていただきました。
「てんぷらや鍋物、和え物といった定番以外のしゅんぎくのレシピを考えた際に、チャーハンの付け合わせとしてこのサラダを考案しました。」(半谷さん)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. しゅんぎく 100g(2/3袋)
  2. レタス 70g(1/4個)
  3. パプリカ(赤・黄) 各30g(各1/4個)
  4. 大さじ1
  5. 小さじ1/4
  6. オリーブオイル 大さじ2

作り方

  1. 1

    しゅんぎくは3~4cmに切り、レタスは食べやすいサイズにちぎり、パプリカはせん切りする

  2. 2

    酢、塩、オリーブオイルを混ぜ合わせドレッシングを作る

  3. 3

    1を器に盛りつけ、2をかけて召し上がれ

コツ・ポイント

火を通さずに生で食べることで、しゅんぎくは苦みのない、そのままの風味を味わえます。酢はツンとした酸味が抑えられた「ほめられ酢」がおすすめです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
福島県
福島県 @fukushima
に公開
「はら食っち~な ふくしま」には、ふくしまの農林水産物を「はらくっち(方言でおなかいっぱい)」食べてほしいという思いを込めました。福島県には、豊かな気候風土だからできる、おいしい農林水産物がいっぱい。県農林水産部公式YouTubeチャンネルでは、県産農林水産物の様々な魅力を発信中!https://www.youtube.com/channel/UCqP88JOqCub5659DrEfz2sw
もっと読む

似たレシピ