海の幸盛りライス(海鮮丼)

さくるど
さくるど @cook_40280853

酢飯よ酢飯、その上で一番美味しいのは誰
このレシピの生い立ち
イクラやマグロが無くたって

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 新鮮な刺身など 気が済むまで
  2. 酢飯 食えるだけ
  3. 大葉 彩り
  4. 海苔 雰囲気
  5. 味噌汁
  6. アラとか頭とか殻 たくさん
  7. 味噌 適量

作り方

  1. 1

    まずカニを茹でます
    ちっせぇーカニの足
    これでも一応ズワイ

    このくらい小さいと船からお持ち帰りしても誰も文句言わんの

  2. 2

    ちっさいカニ足は絞るだけで身が出る
    かんたん、かんたん

  3. 3

    殻は鍋にポイする

    鍋に入れたザルの中に、出汁の出そうなヤツらをどんどん入れる
    大量のエビの頭と、昆布が先客

  4. 4

    つぶ貝
    船で殻から出してきた
    正式名称は知りません

  5. 5

    適当に刻んで、ザルにあけ、流水でザルにこすりつけるように洗うとヌメリが早くとれる

  6. 6

    ヤリイカ

    開いて足取って骨外して皮と耳剥いだら

  7. 7

    こうだ

    後は簡単、切るだけ

  8. 8

    ノドグロ(小
    小さくてもノドグロ

    白身の王様とか呼ばれて調子扱いてるけど実際うまい

  9. 9

    3枚におろして皮を引く

  10. 10

    鍋も大分グツグツしてきた
    ザル引き上げて味噌溶かせばいいだけだけど、まだ炊く

  11. 11

    赤ガレイ(大
    デカいとお刺身がいい

    必要以上に台所汚したくないので仕事の合間見てこの状態にしてくる

  12. 12

    5枚おろしして皮引き
    エンガワもとれたよ

  13. 13

    南蛮エビ(甘エビ
    それとボタンエビ

    どちらが美味いかは一概に語れないが、値段でいえばボタンエビが高級

  14. 14

    米が炊けたので寿司酢入れてよく混ぜる

    早く冷めろー
    早く冷めろー

  15. 15

    丼には乗せきれない
    横に広いお皿をチョイス
    酢飯が冷めるまでの間、刺身切ったりエビの殻剥いたりして過ごす

  16. 16

    ごっちゃぁ…

    キレイに盛るつもりが、この量だとどうやってもキレイにならないと直感

  17. 17

    味噌汁仕上げて海苔刻んだら完成

コツ・ポイント

具材は全て当日に捕れたもの
仕事した後で疲れてたけど今年初の出漁だったので景気づけで浮かれてみた

酢飯よ酢飯、その上で一番美味しいのは誰?

 —隣の味噌汁

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

さくるど
さくるど @cook_40280853
に公開
漁業者。魚介を使ったレシピが豊富  酒呑み。おつまみ系のレシピに偏る  未婚者。勝手気ままなレシピばっかり  何でも作ってみたいお年頃材料を前に何作るか悩んだり、スーパーで食材を眺めながら頭をフル回転させる日々レシピと言うより製作記四季の移り変わりが好きで、旬の魚はもちろん、春には山菜も採って遊ぶ新しさと奇抜さを意識してレシピを考えるのが好きです
もっと読む

似たレシピ