アスパラとポテトのチーズ焼き!鍋いらず☆

旧タイツさん
旧タイツさん @cook_40076186

15分で豪華おかず。鍋いらずでラクチンです。
このレシピの生い立ち
アスパラのメニューがマンネリ化してきたので視点を変えて。
主人のアイデアでポテトを挟むと美味しいかも…と
試作品をつくり、味付けも塩コショーに落ち着きました。

アスパラとポテトのチーズ焼き!鍋いらず☆

15分で豪華おかず。鍋いらずでラクチンです。
このレシピの生い立ち
アスパラのメニューがマンネリ化してきたので視点を変えて。
主人のアイデアでポテトを挟むと美味しいかも…と
試作品をつくり、味付けも塩コショーに落ち着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10×15耐熱皿2枚分
  1. ミニアスパラ 2把
  2. じゃがいも 1個
  3. とろけるタイプのチーズ 2枚
  4. マヨネーズ 適宜
  5. 塩コショー 少々
  6. アレンジ
  7. パプリカパウダードライパセリ 少々

作り方

  1. 1

    今回の材料です。

  2. 2

    アスパラは器に合わせてカットします。
    じゃがいもはピーラーで皮と芽を取ります。

  3. 3

    じゃがいもは3〜5mmのスライスに。大きいものはスライス後半月にします。

  4. 4

    アスパラとポテトを重ねてゆきます。
    一段毎に塩と胡椒を少々ふりかけます。

  5. 5

    三段位重ねたら、ラップをピチッとして

  6. 6

    うちのレンジの場合2皿だと600wで2分30秒です。
    普通のアスパラの時はラップの上から色を確認して青々するまで調整です

  7. 7

    レンジが済んだらチーズを乗せて、マヨネーズをクロス掛けします

  8. 8

    トースターに掛ける前にお好みでパプリカパウダーやパセリを掛けても。

  9. 9

    オーブントースター1100W(目安)で約5分焼きます。

  10. 10

    出来上がりです(*´꒳`*)

コツ・ポイント

普通のアスパラを使用される場合は硬いところは除いて
太い部分は切れ目を入れるといいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
旧タイツさん
旧タイツさん @cook_40076186
に公開

似たレシピ