簡単!鶏の茹で汁であっさりフォー

mckama @cook_40078488
そうめんに飽きたら、あっさりスープのフォーはいかがでしょうか。
このレシピの生い立ち
鶏の茹で汁で意外と簡単にできると知ったので。
簡単!鶏の茹で汁であっさりフォー
そうめんに飽きたら、あっさりスープのフォーはいかがでしょうか。
このレシピの生い立ち
鶏の茹で汁で意外と簡単にできると知ったので。
作り方
- 1
鍋に水をはり火にかける。
- 2
沸騰したら、鶏むね肉・しょうが・ネギ・酒・塩を加え、再沸騰したら、クツクツするくらいのごく弱火にして15~20分茹でる。
- 3
鶏を茹でる時は、沸騰させるとアクが浮いてくるので、クツクツいう程度のごく弱火で茹でる。
- 4
鶏むね肉・しょうが・ネギを取り出し、アクが浮いていればアク取りする。
味をみて、塩で加減する。 - 5
鶏むね肉は冷めてから1枚分を薄切りにする。
茹でてすぐに切ると肉汁が全部出てしまうので、少し落ち着くまで待つ。 - 6
鶏むね肉は出汁をとるために2枚使いますが、具としては1枚分で十分。余った分はサラダや棒々鶏等に。
- 7
エビは殻をむき、さっと茹でておく。
- 8
もやしは沸騰したお湯で1分茹でてザルにあげてよく水気をきっておく。
シャキシャキ感を残したいので茹で時間は短めで。 - 9
フォーは袋の表示のとおり茹で、しっかり水をきっておく。
- 10
パクチーを適当にカット。
- 11
茹でたフォーを器に盛り、スープを注ぎ、具を盛り付ける。
- 12
茹でたフォーが冷めてしまったらお湯で温めて。但し、水気はしっかり切っておかないとスープが薄まります。
- 13
レモンやライムはくし切りにしたものを添えて。よりさっぱりとします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20224754