万願寺唐辛子と鶏肉の甘辛煮⭐常備菜お弁当

yhime2001
yhime2001 @cook_40248571

万願寺とうがらしと鶏肉を甘辛く当座煮に。
当座煮は常備菜として、お弁当にも重宝します♪
このレシピの生い立ち
お弁当用の作りおきに、おつまみには大根おろしをそえて…と考えて濃い味に作ってみました。

万願寺唐辛子と鶏肉の甘辛煮⭐常備菜お弁当

万願寺とうがらしと鶏肉を甘辛く当座煮に。
当座煮は常備菜として、お弁当にも重宝します♪
このレシピの生い立ち
お弁当用の作りおきに、おつまみには大根おろしをそえて…と考えて濃い味に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ピーマン、甘とうがらし、おくら 等でも
  2. 万願寺とうがらし 250g(今回は大小11本)
  3. 鶏もも肉 1枚(300g)
  4. ゴマ油(炒め用) 適量
  5. 【合わせ調味料】
  6. ●しょうゆ 大さじ2
  7. ●みりん 大さじ2
  8. ●料理酒 大さじ3

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に、万願寺とうがらしは斜め切りに。
    調味料は合わせておく。

  2. 2

    フライパンにゴマ油を熱し、鶏肉から炒める。

  3. 3

    鶏肉の表面が白くなったら万願寺とうがらしも加え炒める。

  4. 4

    万願寺とうがらしに油がまわったら合わせ調味料を入れ中火で炒め煮にする。

  5. 5

    水分が無くなり、照りが出てきたら完成です。

コツ・ポイント

味がぼやけるので、弱火ではなく中火で水分を飛ばすように炒める。

※日持ちのする当座煮なので、甘辛味になっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yhime2001
yhime2001 @cook_40248571
に公開

似たレシピ