米粉と片栗粉でピザ生地(グルテンフリー)

2015.6.21祝!話題入り♪
クック社員さん名刺に掲載♪ありがとうございます。
このレシピの生い立ち
ある日突然蕁麻疹!今まで平気だった小麦粉が小麦アレルギーで食べられない。美味しい物には全てに小麦が入ってる。洋食は殆ど…(泣)どうしても食べたい。そんな時、米粉に出会いました。
米粉と片栗粉でピザ生地(グルテンフリー)
2015.6.21祝!話題入り♪
クック社員さん名刺に掲載♪ありがとうございます。
このレシピの生い立ち
ある日突然蕁麻疹!今まで平気だった小麦粉が小麦アレルギーで食べられない。美味しい物には全てに小麦が入ってる。洋食は殆ど…(泣)どうしても食べたい。そんな時、米粉に出会いました。
作り方
- 1
◯をビニール袋に計量しオリーブオイル、水を入れる。水は様子を見ながら少しずつ入れて扱いやすい硬さに調節して下さい。
- 2
混ぜる。耳たぶぐらいの硬さ。
- 3
私は冷凍保存するので1人分直径14cmぐらいだと4等分。
伸ばす時はラップをして乾燥を防いで下さい。 - 4
クッキングシートの上で伸ばす。等分した分、全てのばします。乾きやすいので素早く。
- 5
ケチャップ、バジル、オレガノ、好きな具材を乗せたら180度で10分焼く。
焼き時間はオーブンにより違います。 - 6
残りの生地はクッキングシートで伸ばしたらそのまま包みジップロックへ冷凍してその都度食べたい時に。
- 7
出来上がり
- 8
*米粉の種類(メーカーにより多少ゆるく仕上がる事があるみたいです)水の分量を見ながら作って見て下さい。
- 9
追記です
中が生焼けっぽく感じる→生地を出来るだけ均等に伸ばしてみて下さい。
コツ・ポイント
米粉はすぐ乾燥して扱いづらくなるので丸めたりのばしたりする時は素早く行った方が良いです。
1人分だけ作るのは面倒。生地を冷凍して置けば何もない時のお昼ご飯に…。
普通のピザの味を想像すると米粉使用なので物足りなく感じる場合がございます
このレシピの人気ランキング
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
グルテンフリー米粉ピザ米粉bpカリカリ グルテンフリー米粉ピザ米粉bpカリカリ
ベーキングパウダーで作って、更に豆腐を入れずに作ったら時間が短縮されてカリカリのピザに。硬くなるのですぐに食べ切ります。 カモミール☆☆ -
-
その他のレシピ