野菜シャキシャキ 我が家の*焼きうどん*

tokotann
tokotann @cook_40070593
大阪府

野菜がべちゃっとしないし、麺もふっくら仕上がります。(^O^)
*焼きうどん*は ニンニク醤油で・・・

このレシピの生い立ち
野菜と一緒に麺を炒めると どうしても野菜が炒め過ぎてべちゃっ!となってしまいがちです。別々に炒めて合わせれば野菜シャキシャキの美味しい「焼きそば」が出来ると、テレビでやっていたのを思い出し「焼きうどん」も この方法で 作ってみました。

野菜シャキシャキ 我が家の*焼きうどん*

野菜がべちゃっとしないし、麺もふっくら仕上がります。(^O^)
*焼きうどん*は ニンニク醤油で・・・

このレシピの生い立ち
野菜と一緒に麺を炒めると どうしても野菜が炒め過ぎてべちゃっ!となってしまいがちです。別々に炒めて合わせれば野菜シャキシャキの美味しい「焼きそば」が出来ると、テレビでやっていたのを思い出し「焼きうどん」も この方法で 作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. うどん玉 3袋
  2. 豚バラ肉 180g
  3. キャベツ 2~3枚
  4. 人参 1/3本
  5. ピーマン 2個
  6. もやし 1/2袋
  7. ニンニク醤油 レシピID : 19195706 大さじ3・大さじ1
  8. 塩、こしょう 少々
  9. サラダ油(野菜炒め用) 大さじ1
  10. かつお節 3g入り1袋
  11. 紅生姜 少々

作り方

  1. 1

    豚ばら肉は3cm幅、キャベツは食べやすい大きさに、人参は短冊切り、ピーマンは5㍉幅の細切りに切る。

  2. 2

    うどん玉の袋の裏の閉じ口を開け1袋に付 水大さじ1を入れレンジで1分加熱する。レンジから取り出す時はヤケドに注意してね。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を入れ豚肉を炒め色が変わったら、人参、ピーマン、キャベツの順にサッと炒め別の容器に取り出しておく。

  4. 4

    ③のフライパンにレンジで温めた うどん玉、もやし、ニンニク醤油(大さじ3)を入れ全体に絡むように混ぜ合わせる。

  5. 5

    ④に③の野菜を戻し入れ塩コショウし ニンニク醤油(大さじ1)を入れ手早く炒める。

  6. 6

    お野菜シャキシャキうどんがふっくらの
    美味しい*焼うどん*が完成!

  7. 7

    お皿に盛り かつお節紅生姜をトッピングしたら出来上がり~
    ヽ(^o^)丿

  8. 8

    【野菜シャキシャキ我が家の*焼きそば*】(ID:19319256)
    こちらも ヨロシクね

コツ・ポイント

☆野菜と別々に うどんをレンチンしニンニク醤油で炒めておくと ほぐれ易く味もしっかり麺がふっくらと仕上がります。

☆手順③で野菜を炒め過ぎない用にしましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tokotann
tokotann @cook_40070593
に公開
大阪府
大阪府在住*娘は結婚して 主人と二人暮らし、2018年3月19日 孫(女の子)が産まれました。料理を作る事と食べる事が大好きです & 嵐も大好き!!皆さんのレシピに助けられ、家族の「美味しいね!」が一番の喜びです。2023年11月9日にくも膜下出血で救急搬送。幸いに一命を取り止めました。手足や言葉の障害は無いのですが少し頭のふらつきがあり長時間キッチンに立つ事がつらいので今は簡単に作れるレシピばかり作っています。頂いたつくれぽ嬉しく拝見感謝💕つくれぽのお礼コメントお時間頂いております。気軽に tokoちゃん て呼んでネ ♡2013年6月15日 キッチン開設
もっと読む

似たレシピ