味噌が決め手! ほうれん草の胡麻味噌和え

らるむ。
らるむ。 @cook_40064457

「いい味だね・・・(しみじみ)」と、
太鼓判をもらいました(*^^)v
味噌のコクが美味しい秘訣♫
このレシピの生い立ち
いつものほうれん草の胡麻和えに飽きたので、味噌を入れてみました。

味噌が決め手! ほうれん草の胡麻味噌和え

「いい味だね・・・(しみじみ)」と、
太鼓判をもらいました(*^^)v
味噌のコクが美味しい秘訣♫
このレシピの生い立ち
いつものほうれん草の胡麻和えに飽きたので、味噌を入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ほうれん草 1把
  2. 人参 1/3本
  3. 和え衣
  4. 味噌 大さじ1
  5. 砂糖 大さじ1と1/4
  6. 醤油 小さじ1
  7. だし汁 大さじ1
  8. すり胡麻(白) 大さじ2

作り方

  1. 1

    人参は皮を剥き、4~5cm長さの中太千切りにする
    ほうれん草を茹でる用に沸かした湯に入れ、ほうれん草より先に茹でる

  2. 2

    人参を取り出した湯に塩を少量入れてほうれん草を茹で、流水にさらす
    根元を揃えて束ね、軽く水気を絞り4~5cm長さに切る

  3. 3

    ボウルに和え衣の材料を入れて混ぜ合わせる
    水気を絞ったほうれん草と水気を拭いた人参を加えてよく和える

  4. 4

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
らるむ。
らるむ。 @cook_40064457
に公開
世界中の料理が大好き!農家に囲まれた田舎から、野菜中心のバラエティに富んだ料理を紹介します♪
もっと読む

似たレシピ