簡単アイスボックスクッキー

甘さ控えめバターのさっくりクッキー。冷凍するので時間のあるときに種を作っておけば、思い立った時すぐにクッキーが焼けます。
このレシピの生い立ち
もともと海外のミステリーにあったレシピでクッキーを作っていたのですが、甘すぎて辛かったので、砂糖を減らして行って、今の分量になりました。アイスボックスにしたのは、夏の暑い日にどうしても成型できなくて、いっそ凍らせちゃったらと思ったからです。
簡単アイスボックスクッキー
甘さ控えめバターのさっくりクッキー。冷凍するので時間のあるときに種を作っておけば、思い立った時すぐにクッキーが焼けます。
このレシピの生い立ち
もともと海外のミステリーにあったレシピでクッキーを作っていたのですが、甘すぎて辛かったので、砂糖を減らして行って、今の分量になりました。アイスボックスにしたのは、夏の暑い日にどうしても成型できなくて、いっそ凍らせちゃったらと思ったからです。
作り方
- 1
バター100gを室温で柔らかくする。電子レンジ20秒くらいかけてもOK。溶けちゃっても冷やしながら混ぜればクリーム状に。
- 2
柔らかくなったバターをクリーム状にして砂糖を加える。甘くしたかったらお好みで増やして下さい。
- 3
砂糖を加えて白っぽくなったら卵を割り入れて混ぜる。ベーキングパウダー、塩、バニラエッセンスも加えてよく混ぜる。
- 4
クッキーに加えたいものがあったらここで加える。今回は夏みかんマーマレードを大さじ1強加えています。
- 5
小麦粉を一気に加えます。
振るっておく必要はありませんが、塊が気になるときは、泡立て器などで混ぜて置くと良いです。 - 6
木じゃくしやゴムべらなどで切るようにして混ぜて、ひとかたまりにする。
- 7
形を整えて、ラップに包んで、冷凍庫で20分以上寝かせる。だいたい2本にわけて作ると作りやすいです。
- 8
凍ったクッキー種を包丁で5ミリから7ミリ厚みに切って天板にならべ180度に余熱してあったオーブンで12分〜15分焼く。
- 9
焼き色がついたら天板から外して冷まします。ジャムを入れると少し水っぽくなるので、その時は小麦粉適当に足して下さい。
コツ・ポイント
基本分量はありますが、粉の増減、バターの増減などかなり適当でも美味しくできます。ポイントはバターをクリーム状にすること。冷凍庫で寝かすことです。
似たレシピ
-
-
-
アイスボックスクッキー☆定番おやつ アイスボックスクッキー☆定番おやつ
お手軽サクサククッキーです。冷凍庫で保存できるので、作り置きしておけば、焼きたい時に焼きたい分、クッキーが焼けます。suzumi☆
-
-
-
-
-
-
-
バター少なめ!アイスボックスクッキー バター少なめ!アイスボックスクッキー
バター35gで出来る簡単アイスボックスクッキー☆バターが少ないとは思えないほど美味しいクッキーですよ( ^ω^ ) スガマリちゃん -
-
その他のレシピ