アイスボックスクッキー

ふぁずる
ふぁずる @cook_40047395

シンプルでさくさく。
バニラとココアを両方作って、棒状にするときに模様をつくるとおしゃれです(つまり材料分の二倍で)。
このレシピの生い立ち
母が持っていた古い本に、「洋菓子の基本」として載っていたものを基に作り始めて10年以上。

アイスボックスクッキー

シンプルでさくさく。
バニラとココアを両方作って、棒状にするときに模様をつくるとおしゃれです(つまり材料分の二倍で)。
このレシピの生い立ち
母が持っていた古い本に、「洋菓子の基本」として載っていたものを基に作り始めて10年以上。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

25-30個分
  1. 常温バター 110g (1/4ポンド)
  2. 砂糖 100g
  3. 卵黄 一個分
  4. 小麦粉 220g
  5. (または 小麦粉ココア 200g+25g)
  6. ニラエッセンス 小さじ1/4
  7. (模様を作るなら) 卵白 一個分
  8. (お好みで) 刻んだナッツ、ドライクランベリーレーズン 適量

作り方

  1. 1

    バターを泡だて器でクリーム状にし、ふるった砂糖を一気に入れる。

  2. 2

    すりまぜてなめらかになったら卵黄を入れる。完全に混ざったらバニラを入れる。

  3. 3

    小麦粉(+ココア)をふるい入れ、手で混ぜる。こねると口当たりが固くなってしまうので、押すのではなくかきあげる感じで。

  4. 4

    ぽろぽろしたら、空気を軽く抜くようにまとめる。(柔らかければ冷蔵庫で30分冷やした後、)棒状にする。

  5. 5

    模様を作るか具を入れるならここで。模様なら、卵白を塗ってくっつける。
    私は生地を分けて、一本ずつ違うものを作ります。

  6. 6

    パラフィン紙かラップで包み、包丁でスパッと切れるまで3~4時間冷蔵庫で寝かせる。

  7. 7

    4~5mmにスライスして、150~160度で、ゆっくり焦がさないように17~20分焼く。網にのせて冷ます。

  8. 8

    ≪市松模様≫
    二色で、同じ幅・厚みの棒を作り、卵白を塗ってくっつける。

  9. 9

    真ん中を包丁で切った後、片方をひっくり返す。卵白でくっつける。(6)にすすむ。

コツ・ポイント

(6)で2~3日寝かせても大丈夫でした。乾燥しないようにタッパ―に入れて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふぁずる
ふぁずる @cook_40047395
に公開
未帰国子女が出会ったレシピのファイル
もっと読む

似たレシピ