仮面ライダードライブ☆妖怪ウォッチ

バビ山さん
バビ山さん @cook_40287307

味より見た目笑
仮面ライダードライブ
妖怪ウォッチ
アイシングクッキー
このレシピの生い立ち
運動会を頑張ったご褒美に仮面ライダードライブと妖怪ウォッチのアイシングクッキーとふなっしーはママへのプレゼント

仮面ライダードライブ☆妖怪ウォッチ

味より見た目笑
仮面ライダードライブ
妖怪ウォッチ
アイシングクッキー
このレシピの生い立ち
運動会を頑張ったご褒美に仮面ライダードライブと妖怪ウォッチのアイシングクッキーとふなっしーはママへのプレゼント

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. セリアのクッキーの素プレーン 一袋
  2. セリアのクッキーの素ココア 一袋
  3. 卵黄身のみ 各1個
  4. 無塩バター 各40g
  5. アイシングの素
  6. ピンク、ホワイト、黄色など使う色
  7. ブラックココアの素

作り方

  1. 1

    バターを常温にもどして
    ボールの中でまぜて、なめらかにする。

  2. 2

    卵を入れてまぜて、
    セリアのクッキーの素をいれて更にまぜる。

  3. 3

    一つに固まったら
    冷蔵庫で30分位ねかせる

  4. 4

    見本の仮面ライダードライブと妖怪ウォッチとふなっしーは印刷してきました。

  5. 5

    クリアファイルに写して
    ハサミで切る
    この時はまだフチだけ描いた方が良かった
    顔を描くとクッキー生地に写って失敗

  6. 6

    クッキーの生地にクリアファイルの型をのせて
    楊枝で点々をつけて
    型をとる

  7. 7

    予熱180度でセットして好きな型を抜く
    180度で13分焼く

  8. 8

    焼きあがったら冷ます
    私は次の日にアイシングしましたが、時間を置けば、その日でも大丈夫

  9. 9

    アイシングの素は簡単!セリアのアイシング用の粉に付いてるスプーンでスプーン一杯のお水を入れるだけ!

  10. 10

    焼けた型にアイシング!
    まずはホワイトアイシングの素にブラックココアの素を入れて黒をつくり
    縁取り

  11. 11

    少し置いてから
    各場所の色塗り
    塗る時は少し
    ゆるい感じがいいので、少しお水をたしました。ほんの少し!

  12. 12

    塗り方のポイントは
    ブラックの縁取り以外は縁取りしないで塗ること!ぬりえみたいにぬる
    と、周りから固まりボコボコする。

  13. 13

    なので上から順に色を塗っていくといいよ。

  14. 14

    後は乾かして
    出来上がり

コツ・ポイント

縁取りのブラックは基本の水分量より少し少なめに、塗る際は基本の水分量よりほんの少し多めに!
後は喜ぶ顔を思い浮かべて頑張る☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
バビ山さん
バビ山さん @cook_40287307
に公開

似たレシピ