生姜焼き風簡単豚丼。ランチにも夕食にも♪

てつわんこそば @cook_40104416
豚肉を作り置きして、冷凍も出来ます。小分け冷凍したらそのままお弁当のおかずにも。
卵無しの丼でも美味しいです。
このレシピの生い立ち
すき焼きのタレが余ってて、子供も大人も美味しくと思って作りました。丼にしなければ夕食のおかずとしてもなります。
生姜焼き風簡単豚丼。ランチにも夕食にも♪
豚肉を作り置きして、冷凍も出来ます。小分け冷凍したらそのままお弁当のおかずにも。
卵無しの丼でも美味しいです。
このレシピの生い立ち
すき焼きのタレが余ってて、子供も大人も美味しくと思って作りました。丼にしなければ夕食のおかずとしてもなります。
作り方
- 1
キャベツを千切りにする。スライサーを使用したらお店のような細い千切りになります。
- 2
キャベツを水に浸して水切りしておく。このひと手間でシャキシャキの美味しい千切りキャベツに。
- 3
豚をさっと湯通して、ザルにあげて、水気を切る。この時、少々豚肉の赤い所があっても、後で加熱がするので大丈夫。
- 4
湯通しする事で、こま切れでも塊にならずにタレと絡まります。
もちろん、フライパンでそのまま焼くのもOKです。 - 5
*印を全て混ぜておく。
ニンニクと生姜をすりおろしておく。 - 6
油を少量ひいて、玉ねぎを炒める。
- 7
玉ねぎがしんなりしてきたら、*のタレを大さじ1杯程度かける。
- 8
豚肉と*のタレ、すりおろした生姜・ニンニクを入れて、タレを絡めるようにさっと炒める。
- 9
ポーチドエッグを作ります
☆の水が沸騰したら、酢を入れる。 - 10
8に卵を割り入れて、箸で、黄身を包むように優しく白身を寄せて形を整える。
- 11
お玉ですくって黄身を触って確認しながら好みの硬さに。
- 12
盛り付けたら完成。
コツ・ポイント
少し甘めのタレなので、砂糖を少し減らしたら、より生姜焼きに近くなります。麺つゆがいい出汁になります。ニンニク、生姜を後入れする事で香りUPで食欲そそられます。
ニンニク、生姜なしのタレでもOK。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単&絶品!がっつり生姜焼マヨ豚丼♪ 簡単&絶品!がっつり生姜焼マヨ豚丼♪
豚しょうが焼きにマヨネーズを絡めるとぐっとコクが深まるよ♪千切りキャベツを盛り付けた丼ご飯に載せたら、めっちゃ美味しい♪ ラスクおじさん♪ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20228820