ネギポン酢を絡めるだけ★豆腐のステーキ

yunachi30
yunachi30 @cook_40061890

レンチンして水切りした豆腐をさっと焼いて、ネギポン酢をかけるだけ!あと1品が欲しいときにおすすめです♪
このレシピの生い立ち
ブリを焼いてポン酢をかけるだけでOKと知り、ブリの代わりに豆腐も同じように焼いてみました。

ネギポン酢を絡めるだけ★豆腐のステーキ

レンチンして水切りした豆腐をさっと焼いて、ネギポン酢をかけるだけ!あと1品が欲しいときにおすすめです♪
このレシピの生い立ち
ブリを焼いてポン酢をかけるだけでOKと知り、ブリの代わりに豆腐も同じように焼いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豆腐 1丁
  2. 長ネギ(粗みじんに切る) 1/2本
  3. ポン酢 大さじ3
  4. ゴマ 大さじ1

作り方

  1. 1

    粗みじんに切った長ネギをポン酢と混ぜておく。

  2. 2

    豆腐を半分に切り、キッチンペーパーでくるみ、電子レンジ500wで3分加熱する。

  3. 3

    フライパンにゴマ油を熱し、豆腐の両面に焼き色をつけるように弱めの中火で焼く。

  4. 4

    豆腐の両面に焼き色がついたら、ネギポン酢を入れて、豆腐を数回ひっくり返して、全体をざっとからめたら完成。

  5. 5

    器に豆腐を入れ、上からネギポン酢をかけるようして盛り付けてください♪

コツ・ポイント

豆腐は片栗粉などをつけなくてOK。
表面に焼き目がつくまでは触らないようにしてください。
ネギは小口切り・薄切りなどお好みの切り方でもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yunachi30
yunachi30 @cook_40061890
に公開
おいしくカンタンで、もう一度作りたくなるようなレシピ・・・・が理想です♪おうちごはんや日常生活をブログで綴っています♪《毎日もぐもぐ・うまうま》https://plaza.rakuten.co.jp/dailymogumogu/
もっと読む

似たレシピ