大根ステーキ

Seimesi☆
Seimesi☆ @cook_40301577

さっぱりしてて簡単なので夜ご飯あと1品足りない時や、大根が余っている時にオススメです
このレシピの生い立ち
大根が余っていたのでやってみました

大根ステーキ

さっぱりしてて簡単なので夜ご飯あと1品足りない時や、大根が余っている時にオススメです
このレシピの生い立ち
大根が余っていたのでやってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 大根 好みの量
  2. ごま 好みの量
  3. ポン酢 好みの量
  4. 塩コショウ 好みの量

作り方

  1. 1

    大根の皮を向き、1.5cm未満くらいの厚さで切ります

  2. 2

    片面に、火が通りやすいように軽く切り込みを×に入れます

  3. 3

    フライパンにごま油をひいて切り込みを入れた面を上にして、蓋をして弱火で焼きます
    ※塩コショウを振りかける

  4. 4

    焼き色がついたらひっくり返してまた蓋をして弱火で待ちます

  5. 5

    焼けたらお皿に出して、上からポン酢と、お好みでネギをまき、完成です

コツ・ポイント

弱火で蓋をする事によって蒸し焼きみたいになるので中までしっかり火が通ります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Seimesi☆
Seimesi☆ @cook_40301577
に公開
お弁当のおかずや、ご飯など困った時に少しでも役に立てればいいなと思っております!目分量主義なので、説明させて頂いてる調味料などの分量は大体ですので、ご理解ください。(結構適当) Instagram→sei_mesi/Instagram.com
もっと読む

似たレシピ