いくらでも食べられるミートソース

かおかん。 @cook_40230279
さらっとしたミートソースです。市販のものより薄味で、モリモリ食べちゃいます♡
このレシピの生い立ち
市販のミートソースは味が濃くてあまり食べられない私が、ソースだけでもモリモリ食べちゃう。2歳のムスメも気に入ってくれています♡
いくらでも食べられるミートソース
さらっとしたミートソースです。市販のものより薄味で、モリモリ食べちゃいます♡
このレシピの生い立ち
市販のミートソースは味が濃くてあまり食べられない私が、ソースだけでもモリモリ食べちゃう。2歳のムスメも気に入ってくれています♡
作り方
- 1
たまねぎとにんじんをみじん切りにします。
- 2
鍋に油(分量外)をうすく敷いて、たまねぎとにんじんを中火で炒めます。
- 3
②に挽肉を入れ、お肉の色が変わるまで炒めます。
- 4
③にお水とローリエ入れ、沸騰したら弱火にし、フタをして5〜10分煮ます。
- 5
④のローリエを取り出し、ケチャップ、ソースを入れて、一度煮立たせ火を止めます。(水分が多そうなら少し煮詰めて下さい。)
- 6
*パスタを茹で、茹で上がったらザルにあけ、バターを溶かしたフライパンで軽く炒め(10秒〜30秒)、塩コショウします。
- 7
⑥をお皿に盛り、ミートソースをかけたら出来上がり。
コツ・ポイント
今回初めて材料をはかりながら作りました。ケチャップ、ソースの分量は、色を見ながらお好みで調整してください。ミートソースを多めに作って余ったら、さらに煮詰めて素揚げしたナスかけると、ご飯のおかずになりますよ(๑´ڡ`๑)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20230169