チンゲン菜とトマト卵とじ

赤紫芋介 @19681216t
サッと炒めて…すぐに頂けるのがおススメ!
このレシピの生い立ち
塩胡椒とガーリックパウダーを使用してますが、鶏ガラスープの素や、味覇等だと、もっと中華風に仕上がりますっ♪
作り方
- 1
フライパンに油をひいて食べやすい長さ、厚さに切ったチンゲン菜を入れる。
- 2
油が回ったら、半分に切ったプチトマトを入れる。炒め合わせる。
- 3
※で味付けをする。溶き卵を用意する。
- 4
溶き卵を回し入れる。
- 5
卵がふつふつとしてきたら、お好みの固さの手前で火を止める。
- 6
余熱でサックリと混ぜる。
- 7
コツ・ポイント
味付けは塩加減を気持ち…濃いめ。
卵に火が入り過ぎて、炒り卵にならぬように。
火を落として、さっくり混ぜ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
チンゲン菜とトマトの卵とじスープ♪ チンゲン菜とトマトの卵とじスープ♪
中華炒めで残ったチンゲン菜の消費を考えて。トマト、わかめも入れて、具だくさんのスープにしてみました♪チンゲン菜はアクも少なく、下茹でなしで使えるので、時短にもなります🤗*チンゲン菜は栄養豊富で、特に抗酸化作用が期待出来るβ-カロテンが豊富で、生活習慣病の予防も期待出来るそうなので是非〜🤗 ミント15♪ -
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20231144