083 冬春トマトと紅菜苔のサラダ

しもつかレシピ家ハコ
しもつかレシピ家ハコ @cook_40232884

栃木のトマトは冬春から。「春を告げる」野菜、紅菜苔(こうさいたい)と、しもつかれドレッシングで。
このレシピの生い立ち
郷土料理「しもつかれ」をおいしく楽しく♪食べましょう!気軽に楽しめるしもつかれアレンジ料理「しもつかレシピ」を日々作成中。
もうすぐ春ということで、春の食材が出始めています。鹿沼市の直売所で購入。大好きな農家さんのトマトを使って。

083 冬春トマトと紅菜苔のサラダ

栃木のトマトは冬春から。「春を告げる」野菜、紅菜苔(こうさいたい)と、しもつかれドレッシングで。
このレシピの生い立ち
郷土料理「しもつかれ」をおいしく楽しく♪食べましょう!気軽に楽しめるしもつかれアレンジ料理「しもつかレシピ」を日々作成中。
もうすぐ春ということで、春の食材が出始めています。鹿沼市の直売所で購入。大好きな農家さんのトマトを使って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. トマト 1個
  2. 紅菜苔 1/2束
  3. もつかれ 大さじ2
  4. オリーブオイル 大さじ2~3
  5. にんにくすりおろし 小さじ1
  6. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    トマトは湯むきして8等分に切る。
    紅菜苔も熱湯でさっとゆで、3センチ位の長さに切る。

  2. 2

    しもつかれ・オリーブオイル・ニンニクすりおろしを混ぜ、塩コショウで味を調える。

  3. 3

    ②に①をいれ和える。

コツ・ポイント

紅菜苔は中華野菜。菜花と同じように使えます。
炒め物などにもよく、くせはないので使いやすい野菜です。
トマトは皮が気にならなければ湯むきせずそのままカットでも。今回は味のなじみをよくするために湯むきしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しもつかレシピ家ハコ
に公開
しもつかれアレンジ料理家。野菜ソムリエプロ・きき酒師・ソムリエ。菓子工房こぶし代表。
もっと読む

似たレシピ