離乳食☆タラの野菜あんかけ 9か月頃〜

チョコ♡娘
チョコ♡娘 @cook_40049464

これさえ作っておけば、ご飯で丼に、あんかけ焼そばに、パスタにも使えてとても便利!タラ以外でも出来ますよ〜
このレシピの生い立ち
野菜とタンパク質が一緒に取れるレシピを考えました。

離乳食☆タラの野菜あんかけ 9か月頃〜

これさえ作っておけば、ご飯で丼に、あんかけ焼そばに、パスタにも使えてとても便利!タラ以外でも出来ますよ〜
このレシピの生い立ち
野菜とタンパク質が一緒に取れるレシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ナス 1本
  2. パプリカ 1/4個
  3. 白菜 2枚
  4. 人参 2cm
  5. だし汁 200cc
  6. タラ 1切れ
  7. 醤油 小さじ1/2〜小さじ1
  8. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    野菜を細かく刻む(冷蔵庫にあるものでOK)
    今回はナス、パプリカ、白菜、人参〜

  2. 2

    切った野菜をレンジで3分ほどチンする。

  3. 3

    フライパンにだし汁又は水を入れ、チンした野菜をin

  4. 4

    弱火でフタをし、3分ほど煮る。

  5. 5

    3分経ったら、野菜の上にそのまま生のタラを乗せ、またフタをして4分

  6. 6

    4分経ったら、タラを一度取り出し、身をほぐして骨と皮を取る。(半生でも、これからまた火を通すので、身がほぐれればOK)

  7. 7

    ほぐした身をフライパンに戻し、もう一度フタをし、弱火で野菜に火が通るまで煮る。

  8. 8

    火が通ったら、醤油を入れ、水溶き片栗粉でとろみをつけたら出来上がり☆

コツ・ポイント

私はだし汁を使いましたが、水でもタラの出汁が出るので十分美味しいです。
調味料は赤ちゃんに合わせて調節して下さいね☆
うちの子はすごく美味しそうに食べてくれます。
冷凍も出来ますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チョコ♡娘
チョコ♡娘 @cook_40049464
に公開
日々美味しそうなレシピ検索中(*'ω'*)
もっと読む

似たレシピ