福岡いか明太子の和風ペペロンチーノ

クックPAPA☆
クックPAPA☆ @cook_40204277

福岡のお土産 いか明太子 を使ったパスタです。
このレシピの生い立ち
いか明太子 のアレンジレシピを考えました!

福岡いか明太子の和風ペペロンチーノ

福岡のお土産 いか明太子 を使ったパスタです。
このレシピの生い立ち
いか明太子 のアレンジレシピを考えました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜1.5人分
  1. キャベツ 1/8個
  2. 舞茸 1/2パック
  3. ニンニク 1片
  4. 鷹の爪 1本
  5. オリーブオイル 大さじ1.5
  6. パスタ 1人分
  7. 和風コンソメキューブ 1つ
  8. 醤油 適量
  9. 適量
  10. いか明太子 適量

作り方

  1. 1

    【いか明太子】福岡 稚加榮 のいか明太子を使います
    ※いか明太子は無しでも美味しいです。

  2. 2

    キャベツ1/8玉をざく切りにして、舞茸やきのこを適量ほぐしておく

  3. 3

    ニンニク1/2片〜1片をみじん切りにして鷹の爪の種をとる

  4. 4

    パスタをゆではじめる
    ※ゆで時間や塩の量はパスタ袋に書いてある分量で

  5. 5

    フライパンにオリーブオイル大さじ1.5くらいとニンニク、鷹の爪を入れ、火にかける

  6. 6

    オイルに香りがうつったらキャベツと、きのこを入れ炒める

  7. 7

    パスタが茹で上がる少し前に、パスタの茹で汁をお玉1杯分すくい、フライパンに入れ具材とあわせる

  8. 8

    和風コンソメキューブを半分〜1つを軽く刻み、具材に入れ炒める

  9. 9

    茹で上がったパスタをフライパンに入れ、具材と合わせる
    ※オイル感が足りない場合は、オリーブオイルを少し足す

  10. 10

    醤油、塩で味を整える
    ※塩味のあるいか明太子を乗せるので薄めのが良いです。

  11. 11

    お皿に盛り、いか明太子を乗せて出来上がり

コツ・ポイント

いか明太子を乗せる場合は塩分が多くなるので、フライパンで作る具材の味付けは抑えめでもよいです。
醤油をちょっと焦がすと美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックPAPA☆
クックPAPA☆ @cook_40204277
に公開
お料理初心者ですが、食べることが大好きです☆
もっと読む

似たレシピ