電子レンジで姫貝の酒蒸し

あおもりの肴 @cook_40127706
電子レンジで簡単♪ヒメガイ(白貝、皿貝)の酒蒸しです!(^^)!
このレシピの生い立ち
青森県の太平洋岸で漁獲されるこの貝は、地元ではその美しい見た目から、姫貝(ヒメガイ)と呼ばれています。市場での一般的な呼名は「シロガイ」、標準和名は「サラガイ」になります。
酒蒸しは電子レンジでも簡単に作れますよ。
電子レンジで姫貝の酒蒸し
電子レンジで簡単♪ヒメガイ(白貝、皿貝)の酒蒸しです!(^^)!
このレシピの生い立ち
青森県の太平洋岸で漁獲されるこの貝は、地元ではその美しい見た目から、姫貝(ヒメガイ)と呼ばれています。市場での一般的な呼名は「シロガイ」、標準和名は「サラガイ」になります。
酒蒸しは電子レンジでも簡単に作れますよ。
作り方
- 1
鮮度の良い姫貝を用意する。
- 2
3%程度の食塩水を入れた容器に姫貝を蝶番を上にして縦に並べ一晩砂抜きする。
- 3
砂抜き後、空の容器に貝を立てて並べて30分置き、中に貯まった塩水を抜く。
- 4
流水でさっと洗いお皿に並べ、日本酒、水を加える。
- 5
ラップをして電子レンジで3分加熱する。
- 6
貝の口が開かないときは、1、2分追加する。
- 7
貝の持つ塩味だけで味付け不要です。
コツ・ポイント
姫貝は通常砂抜きして売っていますが砂が抜けにくい貝なので、貝殻を外さない調理の場合は再度貝を立てて砂抜きすると、綺麗に砂が抜けます。
貝の中に塩水が残ったままだと塩辛くなるので、調理の前に貝を立てて中の塩水を抜きます。
似たレシピ
-
-
-
噛むほど旨い♡白貝のバターポン酢酒蒸し 噛むほど旨い♡白貝のバターポン酢酒蒸し
プリッとしていて、噛めば噛むほど美味しい、白貝のバターポン酢酒蒸しです。簡単に出来るので、あと一品やおつまみに◎ ★*RikO*★ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20233133