電子レンジでウニの酒蒸し

あおもりの肴
あおもりの肴 @cook_40127706

電子レンジで簡単♪青森県産ウニの酒蒸しです!(^^)!
このレシピの生い立ち
青森県産生ウニが安く売られていたので、贅沢に酒蒸しにしてみました。
生でそのまま食べるのも美味しいですが、味わいが濃厚で風味も増すので、酒蒸しもオススメですよ。

電子レンジでウニの酒蒸し

電子レンジで簡単♪青森県産ウニの酒蒸しです!(^^)!
このレシピの生い立ち
青森県産生ウニが安く売られていたので、贅沢に酒蒸しにしてみました。
生でそのまま食べるのも美味しいですが、味わいが濃厚で風味も増すので、酒蒸しもオススメですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生ウニ 100g
  2. 日本酒 小さじ1

作り方

  1. 1

    生ウニを用意する。
    殻付ウニの場合はコチラから
    https://cookpad.wasmer.app/recipe/5701471

  2. 2

    アワビの殻等に生ウニを載せる。

  3. 3

    小皿に載せ日本酒をかける。

  4. 4

    ラップをかけ電子レンジで1分加熱する。

  5. 5

    加熱が弱い場合は30秒ずつ追加で加熱する。

  6. 6

    ラップを外して出来上がり。

コツ・ポイント

アワビの殻が無ければ他の貝殻や耐熱容器でも大丈夫です。
生よりも風味が増すので醤油はいりませんが、お好みで後から醤油を足してもOK
しっかりと蒸して凝縮した旨味を味わうほか、半生でしっとりと楽しむのもいいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あおもりの肴
あおもりの肴 @cook_40127706
に公開
青森県の魚を使った手軽に作れる料理を中心に紹介しています。関連サイト:あおもりの肴Facebookページhttps://www.facebook.com/aomorinosakana/
もっと読む

似たレシピ