鏡開き☆抹茶甘酒おしるこ☆砂糖なし

桜杏仁
桜杏仁 @cook_40050913

抹茶おしるこ自体、砂糖ゼロです!自家製甘酒でしあげました。
このレシピの生い立ち
一般的にぜんざいは、かなりお砂糖がはいるので、砂糖ゼロの甘酒と抹茶を合わせて、ぜんざいにしました。
抹茶なので、やや苦めですが甘酒の甘みでいい感じです。甘さがもの足りない方はトッピングのあんこを増やしてもよいかもです。

鏡開き☆抹茶甘酒おしるこ☆砂糖なし

抹茶おしるこ自体、砂糖ゼロです!自家製甘酒でしあげました。
このレシピの生い立ち
一般的にぜんざいは、かなりお砂糖がはいるので、砂糖ゼロの甘酒と抹茶を合わせて、ぜんざいにしました。
抹茶なので、やや苦めですが甘酒の甘みでいい感じです。甘さがもの足りない方はトッピングのあんこを増やしてもよいかもです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 甘酒 適量
  2. 抹茶 適量
  3. お湯 適量
  4. おもち 好きなだけ
  5. 餡子 好きなだけ

作り方

  1. 1

    うつわに抹茶を入れ適量の熱湯を入れて、あわだてきで馴染むように混ぜます。

  2. 2

    あらかじめ、甘酒をブレンダーかミキサーで米つぶがなくなるまで処理しておく。

  3. 3

    1、2を混ぜ合わせる。

  4. 4

    うつわに盛り付けて、さいごにお餅をのせる。トッピングには餡子です。

コツ・ポイント

抹茶は、そんなに多くお湯を入れないで下さい。
ぜんざいが冷たいとお餅がすぐに固くなるので、冷たい場合は、温めたほうがよいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
桜杏仁
桜杏仁 @cook_40050913
に公開
簡単で美味しいクッキングを目指してなるべくグルテンフリーを心がけています。基本的にきび砂糖使用です。発酵食品を取り入れた料理を色々~2022.3ローフードマイスターDiploma取得。皆さんのつくれぽ全て拝見しています。いつも有り難うございます。↓☺️Instagramhttp://www.Instagram.com/sakura.annin/(@sakura.annin)
もっと読む

似たレシピ