カリカリ梅の寒天ゼリー

ハルカノさん
ハルカノさん @cook_40282089

梅の酸味も少なく、梅が好きな人はもちろん、梅が苦手な人も食べれるかもしれません✨
このレシピの生い立ち
祖母からもらったカリカリ梅の活用法を考えていた時に、このレシピが生まれました!

カリカリ梅の寒天ゼリー

梅の酸味も少なく、梅が好きな人はもちろん、梅が苦手な人も食べれるかもしれません✨
このレシピの生い立ち
祖母からもらったカリカリ梅の活用法を考えていた時に、このレシピが生まれました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. カリカリ梅 4個
  2. 粉末寒天 4g
  3. 500ml

作り方

  1. 1

    カリカリ梅を刻む
    (食感を楽しむため
    大きさは1cm程度に)

  2. 2

    刻み終わったら、水(500ml)に粉末寒天(4g)を入れて火にかけて、煮溶かす

  3. 3

    沸騰したら1〜2分沸騰を続ける

  4. 4

    寒天の準備をしている間に梅を容器に入れる
    (1番が終わった後に入れても可)

  5. 5

    梅を入れた容器に沸騰したものを入れ、しばらく冷蔵庫で冷やす(偏らないように菜箸で均等にする)

  6. 6

    ✱梅が足りないと感じた場合は、完全に寒天が固まる前に取り出し、追加で入れてください!

  7. 7

    最後に切り分けて完成です✨

コツ・ポイント

カリカリ梅は甘めの物を使用しました!

しその葉は入れても入れなくても構いませんが、
入れると味は抜ける為、飾りのようになります。
今回は入れずに作りました。

寒天を作る際は必ず耐熱容器を使用してください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハルカノさん
ハルカノさん @cook_40282089
に公開
人を笑顔に出来る料理を作れるように、努力している女子大生。試行錯誤して、今後ともレシピを挙げて行けるように頑張ります!
もっと読む

似たレシピ