塩味☆鶏の唐揚げ(広島風!?)

冷めても美味しい
おやつ感覚のから揚げです♪
このレシピの生い立ち
広島に行くと必ず食べたい昭和町のコバヤシ精肉店の人気の唐揚げ。
東京にも送って貰ってたんだけど
試行錯誤で完成しました!!
塩味☆鶏の唐揚げ(広島風!?)
冷めても美味しい
おやつ感覚のから揚げです♪
このレシピの生い立ち
広島に行くと必ず食べたい昭和町のコバヤシ精肉店の人気の唐揚げ。
東京にも送って貰ってたんだけど
試行錯誤で完成しました!!
作り方
- 1
水でよく洗い
残っている血や血管を取り除き、キッチンペーパー等で水分をよくふき取って - 2
余分な脂身を取り除きながら20~30gづつ一口大に切り分ける。
- 3
漬けダレをかけ、ココからが体力勝負!
5分ほど肉にたれを
揉みこむ!
揉みこむ!
揉みこむ! - 4
もみこんだらタッパに移し肉の表面に空気が入らないようにラップをのせて蓋をして冷蔵庫で一昼夜寝かせて・・・
- 5
約24時間後です。
最初に片栗粉を全体になじませてから小麦粉をまぜますよ。
この順番でお願いします(・。・) - 6
まぜて温度を均一にしたら水をつけペーパーでふき取った菜箸を中心につけ写真位シュワシュワいったら約160度、肉投入!
- 7
2分揚げてください。
途中(1分位)で裏返して! - 8
こんな色です。
ココから2分お休み!
余熱で火を通します。
この間に残りも揚げちゃいますよ♪ - 9
2度揚げします。
今度は少し温度を上げてさっきよりシュワシュワな感じ180度位ですよ。 - 10
約1分!
みるみるキツネ色になってきますのでまぜながら均一になるように!
ココは、ヤケド注意ですぞ!! - 11
こんな色。
出来上がり(・。・) - 12
残りはジップロックで冷凍しますが平たくして冷凍すると解凍するとき楽ですよん♪
- 13
H26.3.6
カテゴリに掲載されました!
ありがとうございます♪
コツ・ポイント
肉は揚げる前に20分ほど常温で室温に戻してください。
肉に対する分量は以下のとおり
塩(1.5%)
砂糖(1%)
ニンニク(0.5%)
酒(5%)
衣(5%)
キッチンスケールできっちり計ってくださいね!
似たレシピ
その他のレシピ