冷凍パイシートで簡単チェリーパイ

ユアキママ
ユアキママ @cook_40078226

自分で作って、安心、美味しい~ ^_^
簡単チェリーパイは、大好評!
このレシピの生い立ち
学生時代に好んで食べていたアメリカンチェリーパイが大好きだったので、自分でも焼きたくなり…、よく焼いているフルーツタルトのフィリングと合体させてみたら、子供たちにも大好評!すっかり定番となりました。

冷凍パイシートで簡単チェリーパイ

自分で作って、安心、美味しい~ ^_^
簡単チェリーパイは、大好評!
このレシピの生い立ち
学生時代に好んで食べていたアメリカンチェリーパイが大好きだったので、自分でも焼きたくなり…、よく焼いているフルーツタルトのフィリングと合体させてみたら、子供たちにも大好評!すっかり定番となりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm型1台
  1. 冷凍パイシート 1枚
  2. 無塩バター 35g
  3. 粉砂糖(砂糖) 30g
  4. 全卵 35g
  5. アーモンドパウダー 35g
  6. 牛乳 100cc
  7. ニラエッセンス 適量
  8. 卵黄(L) 1個分
  9. グラニュー糖(砂糖) 15g
  10. 薄力粉 10g
  11. 無塩バター 5g
  12. 生クリーム(牛乳) 大さじ1
  13. ダークチェリー缶 1缶(450g前後)
  14. チェリーのシロップ 大さじ3
  15. コーンスターチ 大さじ2
  16. レモン 大さじ2
  17. キルシュワッサー 大さじ2
  18. 保冷剤 3~4個

作り方

  1. 1

    < 下準備 >
    ・全ての材料の計量を完了しておく。
    ・冷凍パイシートを常温、無塩バターを室温に戻しておく。

  2. 2

    無塩バターに粉砂糖を加え、白っぽくなるまで、混ぜ合わせる。
    オーブンの予熱を入れておく(170℃)。

  3. 3

    全卵を3~4回に分け、2.に加え、混ぜ合わせ、馴染んだら、アーモンドパウダーを加え、馴染ませる。

  4. 4

    常温に戻しておいた冷凍パイシートをタルト型に敷く。

  5. 5

    3.のアーモンドパウダー生地を敷き詰め、170℃で25分焼く。

  6. 6

    牛乳を入れた鍋を中火にかけ、バニラエッセンスを3敵程入れ、沸騰直前まで温める。

  7. 7

    ボールに卵黄、グラニュー糖を入れ、白っぽくなるまで、混ぜ合わせる。

  8. 8

    薄力粉を振るい入れ、6.の牛乳を少しずつ加え、さらに混ぜ、馴染んだら鍋に戻す。

  9. 9

    鍋を中火にかけて、とろみがつくまで、ゴムベラで絶えず混ぜる。

  10. 10

    とろみがついたら、火を止めて、バターを加えて、良く混ぜ合わせる。

  11. 11

    皿に移し、ラップで覆う。

  12. 12

    保冷剤をのせ、冷ましておく。

  13. 13

    缶詰のチェリーをシロップと実に分け、シロップとコーンスターチを鍋に入れて良く混ぜ、中火にかける。

  14. 14

    とろみが出てきたら、実を鍋に移し入れ(潰す潰さないは好みで)、レモン汁、キルシュワッサーを加え、煮詰め、冷ましておく。

  15. 15

    焼きあがったパイ生地は、冷ましておく。

  16. 16

    完全に冷めた、カスタードをボールに移し、生クリームを加えて混ぜ合わせる。

  17. 17

    パイ生地の上に、カスタードをのせ、なだらかな土手を作っておく。

  18. 18

    荒熱が取れたチェリーフィリングの1/2量をのせ、出来上がり~ ^_^
    冷やして、召し上がれ♪

  19. 19
  20. 20

    気分を変えて、スクエア型で!

  21. 21

    残ったシロップで、ヨーグルトゼリー ^_^

  22. 22

    勿論、フルーツを変えても!

  23. 23

    チェリー丸ごとも!

コツ・ポイント

チェリーフィリングは、1缶で2台分なので、残りは、冷蔵庫で保存して(なるべく早めに使い切ります)、2台目を焼く際、一度、鍋で温めて使います。パンやヨーグルトなどと一緒にいただいても美味しいです ^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ユアキママ
ユアキママ @cook_40078226
に公開
手作り大好きで、色々挑戦しています!
もっと読む

似たレシピ