めんつゆで炊き込みご飯

旧姓ひぐ @cook_40231037
簡単に炊き込みご飯の味付がしたいと思ったときにめんつゆが助けてくれました。具は好きなもので。
このレシピの生い立ち
うちの炊飯器が古いせいか、具を一緒に入れて炊くタイプの炊き込みご飯の素で作ると、ごはんがベチャベチャになってしまうので、どうしようと思って作ったのがきっかけです。
めんつゆで炊き込みご飯
簡単に炊き込みご飯の味付がしたいと思ったときにめんつゆが助けてくれました。具は好きなもので。
このレシピの生い立ち
うちの炊飯器が古いせいか、具を一緒に入れて炊くタイプの炊き込みご飯の素で作ると、ごはんがベチャベチャになってしまうので、どうしようと思って作ったのがきっかけです。
作り方
- 1
ごはんをめんつゆで炊きます。めんつゆは、ラベルの「おでん・鍋」の濃さに調整してください。
- 2
人参、椎茸、油揚げは細かく切り、鶏肉も小さめに切ります。
- 3
2の材料を炒め、鶏肉の色が白っぽくなったら、めんつゆラベルの「煮物」の濃さで200cc作っためんつゆを入れて煮ます。
- 4
水分がなくなるまで煮て、炊けたごはんに混ぜたら完成です。
コツ・ポイント
めんつゆを薄める際は濃い方の数字で薄めるとおいしいです。「1:8~10」と書いてある場合は「1:8」で作りましょう。具材は上記のものに限らずお好きなもので。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20238674