さんまのにんにくオイル焼き

デカちゃん
デカちゃん @cook_40052128

さんまをにんにくとオリーブオイルで焼いて、ちょっとイタリアンに!!
このレシピの生い立ち
さんまは塩焼きかかば焼きが多いので、にんにくとオリーブオイルで焼き、バジルの代わりに大葉で、ちょっとイタリア風にしてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. さんま(内臓抜き) 2匹
  2. 大葉 5~10枚
  3. にんにく 大1片
  4. オリーブオイル 大2
  5. 白ワイン 大1.5
  6. 塩コショウ 適量
  7. 小麦粉 適量
  8. すだちレモン 1個(1/2)

作り方

  1. 1

    さんまは水でさっと洗い、水気を拭いて半分に切る。
    大葉は大きめのみじん切り。
    にんにくは薄切りにする。

  2. 2

    フライパンににんにくとオリーブオイルを入れてから、ガスの火を付け弱火でカリカリにして取り出して置く。

  3. 3

    さんまに塩コショウをし、小麦粉をふり2のフライパンで焼く。こんがりと焼き色が付いたら裏返す。

  4. 4

    裏がえしたさんまに大葉(飾り用に少し残す)をかけ、白ワインを回しかけて蓋をして蒸し焼きにする。

  5. 5

    火が通ったら、お皿に盛り付け、フライパンに残った汁をかけて、上ににんにくと残しておいたた大葉をのせ、スダチを添える。

コツ・ポイント

さんまは内臓抜きの物を使いましたが、ない時は頭と尾を取り、内臓を取って水洗いする。
大葉は多い方が美味しい!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

デカちゃん
デカちゃん @cook_40052128
に公開
千葉県在住です。美味しいものと、旅が大好きです。娘との旅や友人との旅、そして一人旅も、近くの散策や散歩も旅のうち、大きな旅から小さな旅まで、それぞれに大好き!!美味しいものは、食べるのは勿論、作るのも、探すのも大好きです。
もっと読む

似たレシピ