キャンティー風赤ワインのペンネ

Yokchina @cook_40054558
pennne alla chiantigianaという
赤ワインで茹で、赤い色に染まった風味のよいパスタです!
このレシピの生い立ち
お湯でゆでたペンネよりも赤ワインの香りも味も楽しめて、贅沢な気分になれるので、1度だけ家でも作ってみました!
キャンティー風赤ワインのペンネ
pennne alla chiantigianaという
赤ワインで茹で、赤い色に染まった風味のよいパスタです!
このレシピの生い立ち
お湯でゆでたペンネよりも赤ワインの香りも味も楽しめて、贅沢な気分になれるので、1度だけ家でも作ってみました!
作り方
- 1
鍋にたっぷりの赤ワインを入れ沸騰させペンネをゆでる。
- 2
ゆでたら、ラグーとあえて皿に盛り、オリーブ油とパルメザンチーズをふる。
- 3
北イタリアのトレンティーノ、アルトアジデ州で友人が買ってきてくれた赤ワインパスタ!
- 4
お湯でゆでたのが失敗で色味が薄い紫色になってしまいました。
コツ・ポイント
赤ワイン100%または赤ワイン1ℓ+お湯3リットルでもよいが色味が変わる。
似たレシピ
-
緑の野菜と赤のドライトマトのペンネ 緑の野菜と赤のドライトマトのペンネ
緑鮮やかなアスパラとグリンピースをたっぷり使ったペンネ。ドライトマトの風味と赤い色も程よい美味しさアクセント。簡単です♪ ルロワ・モワ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20239396