ほっくほく!かぼちゃのコロッケ

LimeLunch
LimeLunch @cook_40055497

かぼちゃの甘さとほくほく感を存分に味わえるコロッケです♡ お弁当にもオススメ!「かぼちゃ」カテゴリ掲載感謝です
このレシピの生い立ち
煮物だと子どもたちは皮を残してしまいますが、コロッケにすると皮ごとペロリと食べられます。

ほっくほく!かぼちゃのコロッケ

かぼちゃの甘さとほくほく感を存分に味わえるコロッケです♡ お弁当にもオススメ!「かぼちゃ」カテゴリ掲載感謝です
このレシピの生い立ち
煮物だと子どもたちは皮を残してしまいますが、コロッケにすると皮ごとペロリと食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分(3〜4人分)
  1. かぼちゃ 種とわたを除いて350g
  2. 小麦粉 大さじ3
  3. 1個
  4. パン粉 1カップ弱
  5. いりごま 大さじ1〜1.5
  6. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    かぼちゃの種とわたを取り、皮ごと小さめに切る。お皿にのせてふんわりラップし、電子レンジで4〜5分加熱する。

  2. 2

    しっかり火が通ったら、かぼちゃをつぶす。

  3. 3

    お皿に小麦粉を広げる。別のお皿にパン粉とごまを混ぜて広げておく。卵をといておく。

  4. 4

    つぶしたかぼちゃを8等分にして丸め、小麦粉をまぶす。

  5. 5

    卵にくぐらせて、パン粉をつける。

  6. 6

    油で揚げる。かぼちゃには火が通っているので、短時間でOK。衣がかりっとしたら出来上がり。

コツ・ポイント

パン粉に混ぜるごまは、多めがオススメです。香ばしくてかぼちゃの甘みが引き立ちます。お好みでソースをかけていただきます。お弁当にも(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
LimeLunch
LimeLunch @cook_40055497
に公開
子どもたちに、自然の匂いや味で季節の移り変わりを感じて欲しいと思い、食事は旬の食材を使った手作りを心掛けています。自己流ですが、日々楽しくお料理しています(^^)
もっと読む

似たレシピ